【王者トヨタ ライズ超えか!?】新型「スズキ クロスビー」がカッコよすぎる!デカハスラーから箱ワイルドへ劇的変化『小沢コージの遊べるクルマ』
執筆者: 自動車ジャーナリスト/小沢コージ

MonoMax本誌で好評連載中の「小沢コージの遊べるクルマ」。 今回は、自動車ジャーナリストの小沢コージさんが「絶妙にジムニーっぽく箱ワイルド化!ありそうでない“ちょうどいいSUV” 」 と評する「スズキ クロスビー」を取り上げます。
日本で一番売れてるSUV・トヨタ ライズに対し、デカハスラーと評されていた従来のクロスビーが、ついにフルモデルチェンジ級のパワフルなマイナーチェンジを敢行!外観は精悍でワイルドな箱型に大変身し、内装も革調パネルの採用やデジタルメーター搭載で一気にリッチ化しました。新型クロスビーの全貌を小沢氏の視点から徹底解剖します。
CONTENTS
【1万台超える注文殺到】三菱の軽スーパーハイトワゴンの新型「デリカミニ」「eKスペース」の販売がスタート!
5ナンバーサイズのボディはそのままにワイルドさは倍増
知っていますか? 今、日本で一番売れてるSUVを。それはトヨタのヤリス クロスでもカローラ クロスでもありません。ダイハツ ロッキーの姉妹SUVであるトヨタ ライズなのです。秘密は兄貴分のトヨタ RAV4似のデザインでも省燃費エンジンでもありません。レアなボディサイズが最大の肝なのです。
国際化が進む今、全長4ⅿ以下で幅の狭い完全5ナンバーサイズのSUVは、軽規格かライズ&ロッキー、スズキ ジムニーシリーズぐらいのもの。正確には8年前に出たスズキ クロスビーがありましたが、軽SUVをデカくした「デカハスラー」デザインが今ひとつ受けず爆発的なヒットには至らず。しかし、今回それがとうとうフルモデルチェンジ級のパワフルマイチェンを敢行したのです。

ジムニー似!? とまでは言いませんが、可愛らしさはそのままにかっこよさを加味。リアはコンビランプを角張らせ、大型スポイラーを装着してイメージを一新。インテリアはほぼ全面取っ替えという印象でスッキリした横基調はそのままに、カラフルな樹脂パネルを高級感のある革調のブラウンパネルに変更。7インチデジタルメーターや最大10インチのスズキコネクトナビも選べるようになりデジタル感も大幅アップです。
走りも大幅テコ入れで、新型スイフトに投入して好評な高圧縮比の新世代1.2L直3エンジン+マイルドHVを搭載。最良WLTCモード燃費は22.8㎞/Lに。ボディも減衰接着剤を新採用するほか、サスペンション剛性をアップすべく高応答ダンパーなどをチューニング。先進安全装備は最新のデュアルセンサーブレーキサポートⅡを初搭載。見た目から中身まで完全に生まれ変わったのです。
この記事のタグ
この記事を書いた人
自動車ジャーナリスト小沢コージ
愛情あふれる独自の視点でクルマを語るバラエティ自動車ジャーナリスト。雑誌を中心にWebなどにも多数寄稿。2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員も務める。
X:@KOJICHU
Website:https://www.youtube.com/@KozziTV
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事
								
















