1942年:5,000個のG.I.ポケットストーブを軍に納入
上の画像は、第二次世界大戦中、連合軍の北アフリカ進行に合わせて納入されたコンパクトなストーブ。
1954年:スチールベルトクーラーの製造を開始

1957年:創始者W.C.コールマン死去
優れたビジョンで成功に導いたW.C.コールマン。2代目にはシェルダンコールマン・シニアが受け継いだ。
1965年:初のテント、寝袋、キャンプチェア製品を発売
第一次大戦後、人々の暮らしが豊かになると、オートキャンプ族に向けた折り畳み式キャンプコンロやツーバーナーのコンロを販売。ここでも大きな成功を収める。第二次大戦後には多様なレジャー・キャンプ用品を世に送り出し、クーラーボックスやジャグをはじめ、テントや寝袋などもラインナップに加えた。その狙いは見事に的中し、1960年代の終わり頃にはキャンプ用品業界のトップ企業になっていたのだ。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター岡藤充泰
ファッション、カバン、革小物、クルマ、家電などあらゆるジャンルに精通する、この道30年以上のベテランモノライター。プライベートではキャンプと車をこよなく愛する。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事

















