モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年12月号

2025年11月8日(土)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax12月号 付録 キャプテンスタッグ ショルダーバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【暖かすぎる快適アウター】ニューバランスのよさが凝縮「ブラックアウト フィールドパデッドコート」がずば抜けている!/No.1モノ雑誌編集長のお墨付き『コレ買いです』Vol.137

執筆者:

高級ダウン並の温かさでウォーミングアップや試合の観覧に最適!

サッカーファンならおなじみのシルエットサッカーファンならおなじみのシルエットといえるかもしれません。ウォームアップ中の選手やピッチサイドからゲームを見守るコーチ陣らが、羽織っているのがこうしたロング丈のコートです。

裏地にはキルティングによって中綿を適所に封入表にステッチを出さないことでシンプルに見せつつ、裏地にはキルティングによって中綿を適所に封入し、温もりを提供。封入されている中綿は化繊なのですが、これが「ハイロフトの高級ダウンかな?」と思うほど温かくて、驚くほどでした。羽織って1分もしないうちに温もりを体感できるレベルなんです。

後ろ身頃がかなり長くなっている一般的なコートとの違いは、裾のパターンにも見られます。燕尾とまでは行きませんが、後ろ身頃がかなり長くなっているのがわかります。座ったときに足の付根あたりまで生地が回り込むので、観客席が硬くて冷たくても、ちょっとしたクッションと温かさをもたらしてくれます。一方、前身頃は長過ぎないので、ランニングやもも上げといったトレーニングの邪魔をしません。よくできています。

この記事のタグ

この記事を書いた人

奥家慎二

編集長奥家慎二

2010年よりMonoMax編集部に所属し、2020年より現職。腕時計を中心に、ファッション、クルマ、アウトドア、家電、スポーツなどあらゆるジャンルを担当。モノの背景にあるストーリーや作り手のこだわりをこよなく愛する。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)には便利グッズ評論家として出演。『ZIP!』『午前0時の森』(ともに日本テレビ)にはモノのプロとして出演するなど、テレビ、雑誌、WEBなどメディアに多数出演中。

執筆記事一覧


X:@MonoMaxWEB

Instagram:@MonoMax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事