「このカップ麺、ガチでうますぎる」秋に突如登場した“変化球カップ麺”ベスト3杯【1位は売り切れ必至!ミスドで人気の四川担々麺】
執筆者: ライター/金山 靖
醤油とゴマをまとった春雨の舌触りがたまらない「福福彩菜 蟹と春雨の土鍋煮込み味」

エースコック
福福彩菜 蟹と春雨の土鍋煮込み味
¥221(税別)
エースコックが発売した「福福彩菜 蟹と春雨の土鍋煮込み味」は、正確にはカップ“麺”ではなく、春雨スープ。ただ、今大流行中の麻辣湯も春雨を麺に見立てたピリ辛ラーメン風の構成になっていることが多く、かなりカップ麺に近い存在だと思うので取り上げてみます。
スープは蟹の旨みとごま油をメインに、醤油と香味野菜で煮込んだように仕上げた濃厚風味。麺はなめらかでツルンとした触感の春雨。具材は、彩りの良い卵、魚肉練り製品、ねぎ。
お湯を注いで3分待って完成です! 春雨がスープに沈んでおり、食べる前に箸でよくかき混ぜるのがよさそう。スープはゴマの香ばしさと醤油のコクがメインで、蟹の風味は後味で感じる程度。春雨は滑らかで長さもほどよく、ツルンと口の中に滑り込む心地よい触感。
スープをよくくぐらせて春雨をすすると、醤油と蟹の風味が強くなりました。どうやら、沈みがちな春雨のせいで味がかたよりがちになるようなので、かき混ぜながら食べるのがおすすめです。
春雨の舌触りは癖になる心地よさ!
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター金山 靖
文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事

















