モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年12月号

2025年11月8日(土)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax12月号 付録 キャプテンスタッグ ショルダーバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集プロがガチで推す傑作ベスト3

【これがネオトラッド】永井博&AORの超豪華コラボ!「1978 MEN’S MELROSE」のリリース記念アイテムをスタイリストが徹底解説

執筆者:

Bluetooth接続・microSDカードに対応するOPT90カセットスピーカー

この記事の画像一覧を見る(9枚)

1975年のブランド設立以来、日本のメンズファッション界を牽引してきたMEN’S MELROSE(メンズ メルローズ)が、ブランドの原点であるトラディショナルスタイルを現代風に解釈した“ネオトラッド”をキーワードに新ライン「1978 MEN’S MELROSE」を2025年10月よりスタートさせました。

このリリースを記念して発表されたのは、イラストレーターの永井博氏と、ファッションデザイナー弓削匠氏が手掛けるAOR (Adult Oriented Robes)とのスペシャルコラボアイテムです。永井氏のノスタルジックな世界観と、AOR の現代的なシティ感を見事に融合させた注目のコラボ作品をご紹介します。

【究極のアーバンミリタリー】都会にも自然にも溶け込む「ゴールドウイン×アークネッツ」の優秀セットアップ!人気の別注パンツもさらに都会的に進化

エモい空気感を見事に表現した“永井博氏コラボ”

エモい空気感を見事に表現した“永井博氏コラボ”今回コラボ作として発表されたのは、なんと2つあります。一つはイラストレーターである永井博氏とのコラボ作。永井氏といえば大滝詠一氏のレコードジャケットや、夏を感じるノスタルジックなイラストが特徴的であり、ブランドとも親和性の高い方だと思います。

HIROSHI NAGAI × 1978 MENʼS MELROSE 
ロングTシャツ ¥14,300

HIROSHI NAGAI × 1978 MENʼS MELROSE
ロングTシャツ
¥14,300

そんなコラボ作として登場したのがこちらのロンT。ホワイトのボディに爽やかなイラストが用いられています。これは西海岸カルチャーにフォーカスした永井氏による作品「Palm Street Songs」のイラストをモチーフに作成しています。

表のイラストを反転したかのような、裏のタイポグラフィ表のイラストを反転したかのような、裏のタイポグラフィ。光沢のあるプレミアムコットンに知的さをプラスした秀逸なデザインであり、都会的な着こなしができると思います。

HIROSHI NAGAI × OPT90× 1978 MENʼS MELROSE カセットテープスピーカー ¥4,950

HIROSHI NAGAI × OPT90×1978 MENʼS MELROSE
カセットテープスピーカー
¥4,950

またOPT90を交えたトリプルコラボ作も見逃せません。数々のレコードジャケットを手がけてきた永井氏と、それを録音・再生してきたカセットテープのデザインを再現したブランドによる胸熱すぎるコラボなんです。

Bluetooth接続・microSDカードに対応するOPT90カセットスピーカーさらに面白いのがここからです。実はコレ、カセットテープではなく、カセットテープ型のスピーカーなんです。よく見るとカセットの半分がスピーカー状になっており、Bluetooth接続・microSDカードに対応するOPT90カセットスピーカーに永井博氏のアートをのせたスペシャルなプロダクトなのです。収納ケースはスタンドとして利用できるので、持ち運びもできて便利です。

この記事のタグ

この記事を書いた人

小林知典

スタイリスト小林知典

1982年生まれ、福島県出身。スタイリスト栃木雅広氏に師事し独立。以後、雑誌・WEB・カタログを中心にスタイリングを手掛ける。最近ではアウトドアやインテリアにも興味を持ち、もっぱら収集する日々を送っている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事