モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年12月号

2025年11月8日(土)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax12月号 付録 キャプテンスタッグ ショルダーバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【中華まん最強ランキング】ファミマ・ローソン・セブンで食べ比べ!大人もハマる“変わり種”ベスト4「1位はリュウジ監修の至高まん」

執筆者:

ガチ中華レベルの本格的な味わい

この記事の画像一覧を見る(13枚)

気温が下がると、無性に食べたくなるのがコンビニの中華まん。全く買うつもりはなかったのに、レジ横で誘惑してくる中華まんについつい手が伸びてしまった……なんて経験がある方も多いのではないでしょうか。最近は「肉まん」や「あんまん」の定番だけでなく、コンビニ各社から名店監修系やスイーツ系など、ひとクセ効いた「変わり種まん」が続々と登場しています。

今回は、ファミリーマート・ローソン・セブン-イレブンのコンビニ3社で見つけた注目の4商品を厳選し、徹底的に食べ比べました。料理研究家リュウジさん監修の「角煮まん」や、オーベルジーヌ監修のカレーまんなど、本格的な味わいが特徴の変わり種まんを、個人的にオススメしたい順にランキング形式でご紹介します!

【成城石井で冬支度】チーズ×ワインで「立冬フェア」が贅沢すぎる!濃厚グラタンやチーズハンバーグなど、新作惣菜を実食レポ

【第4位】セブン-イレブン「じゃがまるくん(ポテト&ミート)」

セブン-イレブン「じゃがまるくん(ポテト&ミート)」

セブン-イレブン
「じゃがまるくん(ポテト&ミート)」
¥150
152kcal

おすすめポイント:コロッケのようなホクホク感とノスタルジーさ

1983年にセブン-イレブンから発売され、一世を風靡した大人気スナック菓子「じゃがまるくん」がこの冬、中華まんとしてまさかの復活を果たしました。見た目はじゃがいものようなコロンとした愛らしいフォルムで、一般的な中華まんより一回り小ぶりなサイズ感です。

一般的な中華まんより一回り小ぶりなサイズ感中は、まろやかな塩味のあるホクホクのポテトとひき肉を合わせた具材。ピリッと効いたペッパーがアクセントとなり、「コロッケの中身」のようなどこか懐かしい味わい。

ピリッと効いたペッパーがアクセントとなり、「コロッケの中身」のようなどこか懐かしい味わい食べ応えやパンチ力ではやや物足りなさを感じてしまいましたが、サクッと食べられる気軽さと親しみやすい味わいは、「揚げてないコロッケパン」感覚で、ランチのプラスワン商品としておすすめです。

この記事のタグ

この記事を書いた人

未央

ライター未央

ウェブメディアを中心に活動。グルメ・ビューティー・おでかけ情報など幅広いジャンルを担当している。女性ならではの視点を活かした記事が特長。趣味は食べ歩きと呑み歩き、キャンプや旅行など。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事