【第1位】ファミリーマート「リュウジの至高のレシピ 角煮まん」

ファミリーマート
リュウジの至高のレシピ 角煮まん
¥250 181kcal
おすすめポイント:厚切り角煮の背徳の口溶け&本格中華の味わい
4種食べ比べた中で、個人的にイチオシだったのが「コンビニに売られてる肉まんで一番美味しくなかったら出さない」という公約のもと、何度も作り直しを重ねたという、料理研究家リュウジさん監修の角煮まん。まず角煮まんを割ったときにゴロっとでてきた大ぶりの角煮の贅沢さに驚きました。手に取った時のズッシリ感もたまりません。
厚みがありながら、口の中でほろほろとほどける豚ばら角煮は食べ応え抜群!醤油としょうがが効いた、やみつきになる甘じょっぱさに甜麵醬がアクセントとなってガチ中華レベルの本格的な味わいです。
若干他の中華まんに比べて値は張りますが、一度は食べてみる価値アリな至高の“ごちそう”中華まんでした。
今回ご紹介した「変わり種中華まん」4商品は、どれも本格的且つ個性的な味わいで満足度の高い商品ばかり。なかでも個人的なベストバイは、ファミリーマートから発売されている「リュウジの至高のレシピ 角煮まん」。ランチのメインにしても良い位に主役級の食べ応えありな中華まんです!この冬は、いつもの肉まんやあんまんに加えて変わり種の中華まんも選択肢のひとつに加えてみてはいかがでしょうか。
特集・連載記事をチェック!
モノの本当のよさは実際に体験してみたからこそわかるもの。ここではモノマックスのスタッフや編集部員がみなさんに代わって使ってみた、味わってみた体験レポートを公開します!
文・撮影/未央
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター未央
ウェブメディアを中心に活動。グルメ・ビューティー・おでかけ情報など幅広いジャンルを担当している。女性ならではの視点を活かした記事が特長。趣味は食べ歩きと呑み歩き、キャンプや旅行など。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事































