洗練されたデザイン
BMWの視覚的特徴とも言えるのが、フロントグリルに2つ左右対称に並んだ鼻の穴のようなデザイン。それは「キドニーグリル」と呼ばれているのですが、ラジエーターを冷却するための穴だったのです。電気モーター車にラジエーターは存在しませんが、BMWはその伝統的デザインを電気自動車にも踏襲。
新型「BMW iX」は、光ファイバー技術を用いたBMWアイコニック・グローによって「キドニーグリル」を光で浮かび上がる大胆でエレガントなデザインに仕上げました。
バンパーのほか各所に採用されるブラック・パーツにより、エクステリアはスポーティなイメージを際立たせています。インテリアにおいてはセンタートンネルがなくフロアがフラット。解放感のある空間が実現し、後部座席はまるで上質なラウンジのような居心地のいい空間を生み出しているのです。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ロケコーディネーター倉田和馬
オセアニア地区在住。「現場へ遅れず安全に送り届ける」をモットーに絶景へと案内するロケーションハンター。ゆえに低燃費・環境性能・安全機能に興味津々で、日本車・外車を問わず、最新のクルマ情報にアンテナを張り巡らしている。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事

















