MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

空き瓶をランタンやスピーカーに変身させるハイテクなコルク!

空き瓶をランタンやスピーカーに変身させるハイテクなコルク!

Bluetooth搭載のスピーカーのおかげで、音楽を外に持ち出すことが容易になった昨今。でももっと身軽にスピーカーを携帯したいと思うなら、ポケットに入るサイズのこんな変わったスピーカーはいかがでしょう?

「洗浄・節水・乾燥・除菌…すべてにおいて別次元」この10年で洗濯機はここまで進化!家電のプロがオススメする“パナソニック・シャープの最新ドラム式”2選

出先で手に入れた空き瓶がスピーカーに早変わり

空き瓶をランタンやスピーカーに変身させるハイテクなコルク!

Cork Light(Black/White) 各¥6,782(税込)

IoTショールーム「+Style(プラススタイル)」では、空き瓶やペットボトルの空洞を利用するスピーカーを発売しました。それがこのCork Light(コルクライト)

空き瓶をランタンやスピーカーに変身させるハイテクなコルク!

シリコンクレードル(プラグ/マウント)

使い方は簡単。ボトルの口にシリコンクレードルを付けたコルクライトを差し込み、出力した音を瓶の空洞に反響させるだけ。
2種類からなる付属のシリコンクレードルを選んで使用するので、さまざまな形状のボトルに取り付けることができます。瓶の形状で音の違ってくるので、心地よい響きを出す空き瓶を探し出す楽しみもうまれます。

ランタンとしても使える

空き瓶をランタンやスピーカーに変身させるハイテクなコルク!

瓶の空洞を利用して、拡大してくれるのは、音だけではありません。コルクライトはLED照明も搭載しているので、間接照明やアウトドアのランタン代わりにも使えます。色のついた瓶を使えば、場の雰囲気も変わってきそうですね。

空き瓶をランタンやスピーカーに変身させるハイテクなコルク!

ロゴが3色に変化し、本体の状況をお知らせします。

アプリで聞いてるラジオをみんなで共有したいときにも便利なアイテム。どこにでもある空き瓶やペットボトルをスピーカーとして利用するこのアイデア商品、予約発売中の今なら1割引の¥6100(税込)でゲットできます。なお商品は、11月11日から順次発送になります。

空き瓶をランタンやスピーカーに変身させるハイテクなコルク!

プラススタイル
https://plusstyle.jp/

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事