MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    針を使わない! 穴もあかない! 「針なしステープラー〈ハリナックスプレス〉」のココが使えた!

    編集部/浅野

     

    突然ですが、

    みなさんは普段どんなタイプのステープラーをお使いですか?

    おそらく多くの方が使っているのが……

     P1030389

     

    金属針を使ってとじるこのタイプではないでしょうか。

    ところが、針を使わない、しかも穴もあかないステープラーがあるとの情報を入手。

    そこでさっそく使ってみました!

     P1030373

     

    この「ハリナックスプレス」は、金属歯で紙に凹凸をつけて

    強い力でプレスロックするというもの。

    P1030380

    この仕組みで5枚程度のコピー用紙をとじることができるんです!

     

    ではでは、どんなところが便利なのか?

    ハリナックスの「こんなところが使える!」をまとめてみました!

     

    その1 簡単にきれいに外すことができるので、コピーやスキャンする際に便利!

     

    通常の針を使ってとじるタイプは、

    針を取る際にうまくいかなくて、大きな穴があいてしまうってこともしばしば。

    でもこの「ハリナックスプレス」は、とじ部をペンのキャップなどの

    硬いもので擦るだけでキレイに外すことが可能!

     P1030382

    だから、書類をばらしてコピーやスキャンする際にとっても便利!

    大事な書類をきれいな状態に保つことができます!

     

    その2 重ねた際にもかさばらない!

    針ありステープラーでとじると、

    このようにとじた部分がかさばってしまうのですが、

      P1030383

    「ハリナックスプレス」なら、かさばらない!

    この通り〜!

    P1030388

    針ありステープラーに比べて約60%薄くなるそうです。

     

    その3 環境にやさしい

    もちろん、針を使わないのでエコ!

     

    その4 安全に使える!

    とじた書類を外す際、

    針ありステープラーのようにうっかり針が刺さって「痛っ!」

    なんてこともありません。お子さんが使うのにも安心ですよね。

     

     

     話題沸騰のこちらのコクヨ「ハリナックスプレス」¥1,100(税別)

    絶賛発売中です! ぜひ近くのお店でチェックしてみてください。

     

    そして同じくこちらも売り切れ必至のMonoMax12月号

    10665861_812582448805806_8719379021266683583_n

    この表紙が目印です☆

    こちらもあわせてよろしくお願いいたします!

     

     

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…