MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    【レジ袋有料化どうする?】MonoMaster編集部推しNo.1のハミルトンのエコバッグ!

    7月1日から、多くのお店でレジ袋が有料化しますが、

    なかなか気に入ったエコバッグが見つからない……という方に

    声を大にしておすすめしたいのが、ただいま好評発売中のMonoMaster8月号の付録

    「ハミルトンの特大保冷温トートバッグ」

    編集部員もさっそく愛用しています!

    【レジ袋有料化どうする?】MonoMaster編集部推しNo.1のハミルトンのエコバッグ!

    とにかくたっぷり入ります!

    【レジ袋有料化どうする?】MonoMaster編集部推しNo.1のハミルトンのエコバッグ!

    容量は、たっぷり入れられる約18Lで、重さは約9㎏まで耐えられます。

    2Lのペットボトルなら4本すっぽり!(まだ余裕がありますね)

    【レジ袋有料化どうする?】MonoMaster編集部推しNo.1のハミルトンのエコバッグ!

    レジ袋だと、モノを詰め込みすぎると持ち手の部分がちぎれそうになったり、

    指に食い込んで痛い思いをしたり(泣)……でもこのトートバッグなら、

    たくさん入れられて、しかもハンドルは肩に掛けられる長さなので、

    それらの悩みとは無縁なんです!

    保冷温効果もあるんです!

    【レジ袋有料化どうする?】MonoMaster編集部推しNo.1のハミルトンのエコバッグ!

    内装の生地には、保冷温効果のある素材を使用。

    メッシュポケットも付いているので、保冷剤を入れることもできます!

    ※この製品は簡易保冷バッグです。長時間生ものを入れないでください

    レジャーでも使える軽くてタフな生地

    【レジ袋有料化どうする?】MonoMaster編集部推しNo.1のハミルトンのエコバッグ!

    外側の生地は、軽くて丈夫なリップストップナイロンで、

    これからの時期、レジャーシーンでの使用もおすすめです!【レジ袋有料化どうする?】MonoMaster編集部推しNo.1のハミルトンのエコバッグ!

     

    ファスナー付きなので、こんなふうにスマホやお財布など必要なものをざっくり入れて、

    このトートバッグ1つで出かけるのもありです!

    【レジ袋有料化どうする?】MonoMaster編集部推しNo.1のハミルトンのエコバッグ!

    ちなみに、コンパクトに折りたためるので、

    使用しないときはメインバッグに入れて携帯も可能! とにかく万能なんです!

     

    MonoMaster8月号に必ず付いてくる、「ハミルトンの特大保冷温トートバッグ」

    ぜひ、普段使いに、レジャーにさまざまなシーンでご活用ください!

     

    ■ハミルトンの特大保冷温トートバッグ

    【SIZE】H36.5×W46.5[最大]×D13㎝

     

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【MonoMax付録】これ全部付いてくる!チャムスの豪華すぎるボトル5点セット!

    【MonoMax付録】これ全部付いてくる!チャムスの豪華すぎ…