MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    これぞ理想の1本!こんなにラク~なデニムはじめて!

    かつては、デニムはちょっとぐらいキツくても無理して穿くもの!と思っていましたが、最近ではストレッチデニムもメジャーに!

    でも、だからこそどれが本当にいいのか迷ってしまいますよね。そこで、今回は編集部とっておきのストレッチデニムをご紹介します!

    これぞ理想の1本!こんなにラク~なデニムはじめて!

    ジャージーズ レギュラーストレート¥9,800

    これぞ理想の1本!こんなにラク~なデニムはじめて!

    BACK

    それがこちらのエドウインが手掛けるその名も「ジャージーズ」 

    え!これがストレッチデニム⁉と思われた方も多いのでは! 見た目はデニム、でもこんなにびよーんと伸びるんです。

    これぞ理想の1本!こんなにラク~なデニムはじめて!

    もともとは2011年にデビューしたストレッチデニムの先駆けで今年の12月に10年ぶりにリニューアル。

    機能が進化したんです!

    進化したポイント1 まるでニットのように伸び縮みする

    ストレッチデニムで‟あるある”なのが、穿き続けるとひざの部分の生地が伸びてしまうこと。

    でもこのジャージーズなら、伸長率40%、回復率79%の布帛生地を使用しているので、ひざ抜けしにくく長く愛用できます!

    進化したポイント2 夏はサラサラ、冬は暖かい!

    吸湿性能の高いリヨセルとコットンをブレンドした糸と、極細繊維と十字断面を組み合わせた機能性ポリエステルを

    交互に編み上げることで肌との接触面が少なくなるため、夏も冬も快適に過ごせます。これからの時期にも大活躍間違いなしですよ!

    国内の自社工場で手掛けるメイド・イン・ジャパン!

    これぞ理想の1本!こんなにラク~なデニムはじめて!これぞ理想の1本!こんなにラク~なデニムはじめて!

    「ジャージーズ」はスキニー、スリムテーパード、ストレートと3ラインがデビューしたのですが、

    いずれもエドウインの国内自社工場で生産。

    ちなみに生地自体は、デニムと言えば!の広島の老舗生地メーカー・カイハラが開発。

    ストレッチデニムでこの本格的なヒゲは脱帽です!

    これぞ理想の1本!こんなにラク~なデニムはじめて!

    カラーもブルー系、ブラックなど様々で、サイズもXS~Lまでの4サイズと充実しているので、

    必ずお気に入りの1本が見つかること間違いなしです!

    商品のお問い合わせ エドウインhttps://edwin-mall.jp/shop/pages/special_jerseys.aspx

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…