MonoMax3月号の特別付録「エストネーションの蛇腹式ミニ財布」を早速使ってみました!
本日2月9日(火)、MonoMax3月号が発売されました!
「コスパ最強バッグや無印良品&ニトリの傑作大集合」MonoMax5月号&増刊号の表紙を公開します!【付録もとことん使える豪華版】
特別付録は洗練を極める人気セレクトショップとの初コラボアイテム。
ESTNATION(エストネーション)の「カードがたっぷり入る蛇腹式ミニ財布」です!!
手のひらサイズなのにカードがたっぷり入る便利なお財布!
さっそくですが財布の中身を入れ替えてみました。
今持っている財布はカード室が4つしかなかったので、カードがたっぷり入るのは嬉しいポイント!
蛇腹式で取り出しやすい。
そのまま入れ替えるとカード室が余るほどの容量です。
エストネーションミニ財布の詳細はこちらからご確認いただけます。
使いやすさはわかっていただけたと思いますので次はいろんなバッグに入れてみました。
まずは通勤バッグ。
サイドポケットに入るので、電車やバスなどを利用する際はICカードをスマートに取り出せました。
テレワークでPCなど持ち運ぶ荷物が増えたので、コンパクトな財布は嬉しい!
続いてはショルダーバッグ。
アウトドア系のはっ水素材との組み合わせもなかなかです。
ここからはミニバッグシリーズ。
まずはミニトートです。
かなりコンパクトなバッグですが余裕をもって入りました。
こちらはボディバッグ。
こちらにも余裕をもって入りました。
キルティング素材とのマッチングも上々です。
斜め掛けバッグその1。
薄マチバッグなので入る荷物のサイズはかなり限定されますが、
エストネーションのミニ財布はバッグが膨れすぎることなくスッキリ入りました。
レザー素材とも合いますね。
斜め掛けバッグその2。
こちらも容量小さめですが、コンビニなど必要最小限の荷物を持って出かける際に重宝しています。
こちらにもスマートに入りました。
コンパクトながら実用的でおしゃれな大人仕様の財布となっています!
エストネーション
カードがたっぷり入る蛇腹式ミニ財布が付いてくるMonoMax3月号は本日発売です。
こちらの表紙を目印にしてください!
宝島CHANNELからも購入できます!
モノマックスの記事をシェアする
関連記事