MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

サステナブルを追求するナイキの新定番「ナイキ スペース ヒッピー」。実際に履いてみました!

サステナブルを追求するナイキの新定番「ナイキ スペース ヒッピー」。実際に履いてみました!

アッパーからアウトソールまで、全体重量の25%以上にリサイクル素材を使用した「スペース ヒッピー 04」。デザインと廃棄物の両立を目指して、ゴミを美しいものに変えるということに真摯に向き合い続けたナイキの取組を具現化した一足です!

「ニューバランスの本気を体感せよ!」英国の伝統と最新テクが融合した注目作“アラーデール”をスニーカー系ライターが試し履き

サステナブルを追求するナイキの新定番「ナイキ スペース ヒッピー」。実際に履いてみました!

ナイキ スペース ヒッピー 04 ¥15,400(税込)

アッパーにはペットボトルやTシャツ、糸の廃棄物からリサイクルした素材を重量の約75%採用。さらにソールには、使われなくなったシューズをリサイクルして作る素材「Nike Grind」と複数のフォームを融合することで、エコと同時に快適な履き心地も実現しています!

ナイキの環境に体するフィロソフィーを体現!

サステナブルを追求するナイキの新定番「ナイキ スペース ヒッピー」。実際に履いてみました!

アッパーのニットは「スペースウェイストヤーン」と呼ばれる糸で構成。この糸は100%がペットボトルなどからリサイクルされた素材をもとにしています。

 

サステナブルを追求するナイキの新定番「ナイキ スペース ヒッピー」。実際に履いてみました!
他モデルの生産工程で発生したスクラップや、使われなくなったシューズをリサイクルして作る素材「Nike Grind」と複数のフォームをミッドソールに使用。ボリューミーでゴツゴツとしたルックスとは裏腹に、軽快な履き心地となっています。

 

サステナブルを追求するナイキの新定番「ナイキ スペース ヒッピー」。実際に履いてみました!
アウトソールには摩擦が起こりやすいトウとヒール部分に補強を設けて耐久性を向上。実際に履いてみると確かなグリップ力を実感出来ます。さらにインソールにはさり気なくも、ナイキのヴィンテージモデルで多く見られる通称“風車ナイキ”オン。

どことなくアウトドアテイストも漂わせているのもポイントで、初夏のアーバンアウトドアスタイルにもマッチしてくれますね!

取材協力:アトモス
https://www.atmos-tokyo.com/

取材・文/本間 新

 

 

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする