MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

(画像一覧)「おつりは奇跡の7円!?」セブンイレブンで“せんべろ”を堪能! 1000円で大満足のひとり呑みが叶う酒とおつまみ全6品

【コンビニでセンベロ】出張にお役立ち! 1000円で満足の酒とツマミをセブンイレブンで選択!

【コンビニでセンベロ】出張にお役立ち! 1000円で満足の酒とツマミをセブンイレブンで選択!

「甘みと豊かな風味 塩茹で枝豆」(7プレミアム)¥128(税抜)158kcal

「甘みと豊かな風味 塩茹で枝豆」(7プレミアム)¥128(税抜)158kcal

「甘みと豊かな風味 塩ゆで枝豆」はパッケージを開封しないで、レンジチンするだけでOKです

「甘みと豊かな風味 塩ゆで枝豆」はパッケージを開封しないで、レンジチンするだけでOKです

レンチンにより、茹で上げたばかりのようなホクホクとした「枝豆」が楽しめる

レンチンにより、茹で上げたばかりのようなホクホクとした「枝豆」が楽しめる

「直火で仕上げた 焼きつくね」(メーカー)¥218(税抜)287kcal

「直火で仕上げた 焼きつくね」(メーカー)¥218(税抜)287kcal

「直火で仕上げた 焼きつくね」は500wなら1分20秒、600wなら1分10秒という、意外に早くレンチンできるメニュー

「直火で仕上げた 焼きつくね」は500wなら1分20秒、600wなら1分10秒という、意外に早くレンチンできるメニュー

パッケージに入ったタレを取り出してからレンチンします

パッケージに入ったタレを取り出してからレンチンします

居酒屋の焼きつくねを思わせる甘めなタレとなっています

居酒屋の焼きつくねを思わせる甘めなタレとなっています

「直火で仕上げた 焼きつくね」に付属するタレは甘みがあって酒だけでなく、白米も進みそうな味

「直火で仕上げた 焼きつくね」に付属するタレは甘みがあって酒だけでなく、白米も進みそうな味

「素材の味を生かした うの花」(メーカー)¥118(税抜)91kcal

「素材の味を生かした うの花」(メーカー)¥118(税抜)91kcal

「素材の味を生かした うの花」はタケノコの食感が楽しめる

「素材の味を生かした うの花」はタケノコの食感が楽しめる

アツアツで食べたいから「素材の味を生かした うの花」をレンチン

アツアツで食べたいから「素材の味を生かした うの花」をレンチン

「直火で仕上げた 焼きつくね」のトレイ容器の空いているスペースに「うの花」を詰めたので、食べやすくなりました

「直火で仕上げた 焼きつくね」のトレイ容器の空いているスペースに「うの花」を詰めたので、食べやすくなりました

「素材の味を生かした うの花」は箸だと1度に少量しか食ぜず、結果長持ちするツマミ

「素材の味を生かした うの花」は箸だと1度に少量しか食ぜず、結果長持ちするツマミ

「国産の野菜たっぷり レンジで焼き餃子」(7プレミアム)¥138(税抜)167kcal

「国産の野菜たっぷり レンジで焼き餃子」(7プレミアム)¥138(税抜)167kcal

「国産の野菜たっぷり レンジで焼き餃子」はレンチンする際、パッケージの開封が必要ありません

「国産の野菜たっぷり レンジで焼き餃子」はレンチンする際、パッケージの開封が必要ありません

レンチンだけで、どこまで焼いたパリパリ感が出せるのかが勝負

レンチンだけで、どこまで焼いたパリパリ感が出せるのかが勝負

「国産の野菜たっぷり レンジで焼き餃子」は焼き目がついているものの、パリパリ感はなくシットリしてます

「国産の野菜たっぷり レンジで焼き餃子」は焼き目がついているものの、パリパリ感はなくシットリしてます

「パラパラと香ばしい 炒飯」(7プレミアム)¥326(税抜)138kcal

「パラパラと香ばしい 炒飯」(7プレミアム)¥326(税抜)138kcal

今回紹介するメニューの中で、唯一ちょい面倒な作り方となる「パラっと香ばしい 炒飯」

今回紹介するメニューの中で、唯一ちょい面倒な作り方となる「パラっと香ばしい 炒飯」

「パラパラと香ばしい 炒飯」は袋詰めタイプなので、お皿が必要になります

「パラパラと香ばしい 炒飯」は袋詰めタイプなので、お皿が必要になります

「パラパラと香ばしい 炒飯」は、このボリューム感で138円(税抜)は超コスパいいです

「パラパラと香ばしい 炒飯」は、このボリューム感で138円(税抜)は超コスパいいです

「ザ・ブリュー」(7プレミアム) ¥177(税抜) アルコール5%

「ザ・ブリュー」(7プレミアム) ¥177(税抜) アルコール5%

1000円を目標に計算しながらのお買い物。税込で993円だから7円のおつりでした

1000円を目標に計算しながらのお買い物。税込で993円だから7円のおつりでした

記事に戻る

  • 【コンビニでセンベロ】出張にお役立ち! 1000円で満足の酒とツマミをセブンイレブンで選択!
  • 「甘みと豊かな風味 塩茹で枝豆」(7プレミアム)¥128(税抜)158kcal
  • 「甘みと豊かな風味 塩ゆで枝豆」はパッケージを開封しないで、レンジチンするだけでOKです
  • レンチンにより、茹で上げたばかりのようなホクホクとした「枝豆」が楽しめる
  • 「直火で仕上げた 焼きつくね」(メーカー)¥218(税抜)287kcal
  • 「直火で仕上げた 焼きつくね」は500wなら1分20秒、600wなら1分10秒という、意外に早くレンチンできるメニュー
  • パッケージに入ったタレを取り出してからレンチンします
  • 居酒屋の焼きつくねを思わせる甘めなタレとなっています
  • 「直火で仕上げた 焼きつくね」に付属するタレは甘みがあって酒だけでなく、白米も進みそうな味
  • 「素材の味を生かした うの花」(メーカー)¥118(税抜)91kcal
  • 「素材の味を生かした うの花」はタケノコの食感が楽しめる
  • アツアツで食べたいから「素材の味を生かした うの花」をレンチン
  • 「直火で仕上げた 焼きつくね」のトレイ容器の空いているスペースに「うの花」を詰めたので、食べやすくなりました
  • 「素材の味を生かした うの花」は箸だと1度に少量しか食ぜず、結果長持ちするツマミ
  • 「国産の野菜たっぷり レンジで焼き餃子」(7プレミアム)¥138(税抜)167kcal
  • 「国産の野菜たっぷり レンジで焼き餃子」はレンチンする際、パッケージの開封が必要ありません
  • レンチンだけで、どこまで焼いたパリパリ感が出せるのかが勝負
  • 「国産の野菜たっぷり レンジで焼き餃子」は焼き目がついているものの、パリパリ感はなくシットリしてます
  • 「パラパラと香ばしい 炒飯」(7プレミアム)¥326(税抜)138kcal
  • 今回紹介するメニューの中で、唯一ちょい面倒な作り方となる「パラっと香ばしい 炒飯」
  • 「パラパラと香ばしい 炒飯」は袋詰めタイプなので、お皿が必要になります
  • 「パラパラと香ばしい 炒飯」は、このボリューム感で138円(税抜)は超コスパいいです
  • 「ザ・ブリュー」(7プレミアム) ¥177(税抜) アルコール5%
  • 1000円を目標に計算しながらのお買い物。税込で993円だから7円のおつりでした

記事に戻る

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事