
暑い日に食べたいウマウマ冷やしカップ麺3選

1.「名代富士そば冷したぬきそば」(ヤマダイ)

1.「名代富士そば冷したぬきそば」(ヤマダイ)湯切り後に何回(2〜3回)か冷水でそばを冷やす工程が必要です

1.「名代富士そば冷したぬきそば」(ヤマダイ)かやくは紅生姜入り揚げ玉とわかめとねぎです。揚げ玉のなかなかのボリュームに驚きです

1.「名代富士そば冷したぬきそば」(ヤマダイ)あっさりしたかつおと濃口醤油のそばつゆにコシのあるそばはまさに富士そばそのもの

2.「マルちゃん正麺カップ ごま油香る鶏だれ冷し」(東洋水産)

2.「マルちゃん正麺カップ ごま油香る鶏だれ冷し」(東洋水産)「冷しまぜそば」というあたり、新しいまぜそばの概念を打ち出してきたところが好感です

2.「マルちゃん正麺カップ ごま油香る鶏だれ冷し」(東洋水産)かやくは鶏をベースにしているので味付け鶏肉だんごですが、東洋水産のミンチ系はハイクオリティなので出来上がりが楽しみ

2.「マルちゃん正麺カップ ごま油香る鶏だれ冷し」(東洋水産)あっさりとした中華風チキンとの旨みとごま油のコクが、正麺オリジナルの滑らかな食感とコシある麺としっかりと絡みます

3.「ニュータッチ凄麺 冷し中華海鮮サラダ風」(ヤマダイ)

3.「ニュータッチ凄麺 冷し中華海鮮サラダ風」(ヤマダイ)かやくと液体ダレ、紅生姜と冷し中華の基本形は整えています

3.「ニュータッチ凄麺 冷し中華海鮮サラダ風」(ヤマダイ)今回は具材が豪華!なんとえび団子が加わりました

3.「ニュータッチ凄麺 冷し中華海鮮サラダ風」(ヤマダイ)表面はツルツルで噛むとモチモチした凄麺独自のノンフライ麺は、カツオの効いた酸味のあるタレとよく馴染みます