MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

特集体験レポート

【ドン・キホーテのリピ確】旨味がすごい…ビーフジャーキーの魚版的な商品をドンキマニアがぶっちゃけレポート

執筆者:

ドンキ「焼きあじ」と「炙り焼き鯖」

この記事の画像一覧を見る(13枚)

乾きもの系のツマミって、手軽に用意できて良いのですが、だんだん飽きてしまったり物足りなく感じてしまったりすることがあると思います。そんな時におすすめなのが、ドンキのビーフジャーキーの魚版的な商品。とにかく旨味がギュッと濃縮されていて贅沢な味わいなんです。

パッケージで煽るだけあって美味しい!焼きあじ

ドンキ「焼きあじ」

ドン・キホーテ 情熱価格
焼きあじ
¥1,058

ドンキのどの店舗に行ってもかなり目立つ位置に大量に陳列されていたこちらの「焼きあじ」。もちろん大容量ではあるんですが、おつまみにしては1,000円超えはちょっと躊躇していました。……が、気になりすぎてついに購入!

ドンキ「焼きあじ」は売り切れを先に謝るスタイル「仕入れの度すぐに売れるので次回購入時、品切れてたらゴメンなさいッ!」……パッケージにこんなことが書いてありました。これから買う人に向けたメッセージではなく、今日購入してさらに次回来店時にもう一度リピートする時のことを見越してメッセージを書くとは!? 相当に美味しさに自信があるんですかね。

ドンキ「焼きあじ」裏面裏面を見てみると、しまあじに調味料が使用されているのみ。「ソルビトール」というのは海藻や果実に含まれる天然の糖アルコールで、甘味をつけるためのものですね。脂質もカロリーも少なく、(一度に全部食べるものでもないですし)ポテチなどと比べるとかなりヘルシーかも。

ドンキ「焼きあじ」は大容量開封してみると……かなりボリュームがあります。何回分の晩酌に使えるでしょうか。お酒1杯に2~3枚くらいだとしたらかなりの量です。

ドンキ「焼きあじ」は干物のような美味しさアジというと手のひらサイズくらいを想像していましたが、かなり小ぶりです。使用されている「しまあじ」はアジの中でもかなり高級な部類らしいですよ。ついつい食べ過ぎてしまいそうになるので小皿に食べる分だけ移しておいた方が安心ですね。

ドンキ「焼きあじ」は干物のような美味しさ裏面を見てもらうとわかるように、ミニサイズの干物といった感じ。みりんのような甘味と塩味のほどよい味付がされており、旨味がぎゅっと感じられます。これが日本酒や焼酎に最高に合う!

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー記事から食レポ記事までジャンルを問わず執筆するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり、店長を務めた経験あり。

執筆記事一覧


Twitter:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「1000kcal超はヤバいって」ローソンストア100の“賛否両論めし” THE カロリーの新作はコスパもカロパも最強!? コンビニマニアが体当たりレポート!

「ドン・キホーテのヤバい惣菜」フライドチキンの“皮だけ弁当”はさずがに……!?『偏愛めし』をドンキマニアがレポート!ツマミに◎ベスト3

「大きさ1.2倍なのに価格据え置き」ファミリーマートの看板商品“クリスピーチキン”が嬉しいリニューアル!コンビニマニアがいち早く食べてみた

「夏の風物詩“うなぎ”の絶品天ぷらも!」贅沢具材で満足感すごすぎ……“天丼てんや”の夏限定メニューをグルメ系ライターが実食レポート

ファミマの“復活冷やし麺”がウマすぎる、コスパ最強「100円ローソン」リピ確弁当 ほか【コンビニグルメの人気記事ランキング】(2024年5月版)

「激うま神レシピ」ビールに合いすぎて最高!高円寺メタルめし店主が教える“初夏のアスパラダイス銀河”ってどんなメニュー!?

【最注目のメンズケアブランドを徹底解剖】七つのキーワードからMARO17の魅力を紐解く!

「ロマンあふれる腕時計」ザ・ニシオギの最新作は隕石と天然石で夜空の煌めきと神秘を表現した珠玉の一本

【入荷したら即完売を繰り返す】アタオのギミック財布「チェス」の新作もやっぱり買い!

今月のモノマックス特別付録

「手ぶら派注目の付録」1280円でコスパ最強!4つの仕分けポケットが便利すぎるショルダーバッグ

「手ぶら派注目の付録」1280円でコスパ最強!4つの仕分けポケットが便利すぎるショルダーバッグ