「100均の猛暑対策グッズ徹底比較」ダイソー VS セリア VS キャンドゥどれが優秀?100円ショップ大手3社の“ハンディファン”をライターが徹底的に比べてみた
執筆者: ライター/黒川 すい
世の中には数々の企業努力の結果生まれたコスパに優れたアイテムがあふれています。それが同じくらいの価格帯だとしたら……どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。というわけで本企画では、そんなお悩みを解決すべく、有名ブランドの同類アイテムを徹底比較!使って試して比べてみました。
今回は、猛暑対策グッズとして需要が高いハンディファンに注目。ダイソー、セリア、キャンドゥそれぞれで見つけたアイテムをピックアップしています。110円でゲットできるものはもちろん、どんなに高くても税込み1,000円以下に収まるため、お財布に優しいといえるでしょう。一体どんな特徴を備えているのか!? さっそく深堀りスタートです。
CONTENTS
ダイソー VS セリア VS キャンドゥ!ハンディファンを比較
まず、アイテムを探すべく店舗に足を運んだとき、各社が誇る個性の豊かさに驚かされました。店舗の規模感などにもよると思いますが、私が訪れた中では、特にダイソーのラインナップが充実していた印象。デザインや使用方法、価格帯などかなり幅広かったです。
こちらが、100均3社それぞれで購入してきたもの。この記事では充電型・手動型というように2つの部門を設定し、4種を比較対象としました。
《充電型》ダイソー VS キャンドゥ
ダイソー
MINI FANS CLIP STAND ミニ扇風機(クリップスタンド付)
¥770(税込)
キャンドゥ
FOLDING MINI HANDY FAN 折りたたみミニ ハンディファン
¥660(税込)
<共通点>
■USB接続の充電型(充電時間ほぼ同じ)
■風速調整が3段階
■手持ち・卓上どちらでも使用可能
大きな特徴が3つ共通しており、また、価格差110円と近かったので、この2つを選定。カラーはともにホワイトです。ちなみにキャンドゥには、USBケーブルやストラップがもともと付属していて、親切だなと感じました。
《手動型》ダイソー VS セリア
ダイソー
手動ハンドル式ハンディ扇風機 ネコ
¥110(税込)
セリア
Ribbon HANDY FAN Compact ハンディファン リボン
¥110(税込)
手動タイプは、リーズナブルでキュートなデザインが目を引きますね。110円ということで、まさに100均ならでは。
それでは、ここからは充電型(ダイソー VS キャンドゥ)を中心に比較を始めます。最後は番外編として手動型にも触れるので、お見逃しなく!
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター黒川 すい
アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集と喫茶店巡り。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする