
【DIYビギナー必見】小型ながら木工から金属加工まで、切断・研削・錆落とし研磨・表面仕上げをこなすミニサンダー!

六角レンチを使用して砥石の交換をするのですが、いかにもまだまだ進化の過程という感じがします

小型ながら金属も切断できる優れものです

直径100mm仕様のサンダーと比べ、スイッチの位置が非常によく、操作性に優れています

最大回転は19,500rpmの高速モデルとなっていて、速度的には申し分ありません

ホームセンターで75mmの砥石をみたことがないので、はじめから研石が数多くセットになっているモデルがおすすめです

この製品は、12.5V 2500mAhの大容量リチウムバッテリーが2つセットになっていて、バッテリーは充電、放電、高温保護機能も備わっています

今回購入のモデルは、汎用性の高いUSB-C充電ではありませんでした。今後の課題といったところでしょう

直径100mm仕様のサンダーと比べれば、大きさは一目瞭然。ミニサンダーは、とりまわしがラクラク

左が一般的なサンダー用の直径100mm砥石で、右が75mmのミニサンダー用砥石

簡単ながら、日本語説明書も付属していました