「ユニクロの即ゲットしたい逸品」役所広司に佐藤可士和…世界平和を願いデザインされた”PEACE FOR ALL”のTシャツをスタイリストが徹底解説
執筆者: スタイリスト/小林知典
人気ブランドには必ずと言っていいほどコスパに優れた良品が存在します。そんな「価格以上の価値がある」高いコストパフォーマンスを誇る逸品を徹底リサーチ!今回はUNIQLO(ユニクロ)のとあるプロジェクトのTシャツをピックアップ。有名アーティストやアスリートが賛同したプロジェクトの全貌とともに厳選Tシャツを紹介していきます。
1. シンプル故に奥深い「佐藤可士和」
ユニクロ
PEACE FOR ALL Tシャツ/佐藤可士和
各¥1,500
まずはプロジェクト内容を簡単に説明します。プロジェクト名は「PEACE FOR ALL」。“世界平和を願いアクションする”というユニクロの想いに賛同した著名人がボランティアで参加し、世界平和を願いデザインしたTシャツになっています。1枚あたり20%相当の利益をパートナーシップ団体へと寄付し、国際的な活動へと使ってもらうという仕組みなのです。
そんな想いに共感し、賛同したのは日本を代表するクリエイティブディレクターの佐藤可士和氏。ユニクロやGUのロゴをはじめとしたブランドクリエイティブディレクション、カップヌードルミュージアムのトータルプロデュースなど、アートディレクションからクリエイティブ全般までを手がける日本を代表するクリエイターですよね。
「PEACE」をストレートにシンプルに伝えたいという想いを表現したのが今作。フォントの大きさを変えて繰り返される世界平和という言葉はシンプルに胸に響きます。
あくまで世界平和が主体であると読み取れるようなバックスタイルも素敵です。PEACE FOR ALLにパッと目が行くように自身の名前とフォントを変えているのが、日本人の奥ゆかしかを表現しているように思えます。デニムやショーツなどに合わせて、サラッと着こなすとカッコイイと思います。
この記事のタグ
この記事を書いた人
スタイリスト小林知典
1982年生まれ、福島県出身。スタイリスト栃木雅広氏に師事し独立。以後、雑誌・WEB・カタログを中心にスタイリングを手掛ける。最近ではアウトドアやインテリアにも興味を持ち、もっぱら収集する日々を送っている。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事