モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年9月号

2025年8月7日(木)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax8月号 付録 NANGA ナンガ 保冷バッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「かぶりつきたい…丸くて分厚いコンビニお肉」ローソンの新チキン“まんまる鶏”のギャップにやられた…グルメライターが実食レポート

執筆者:

皮目がかりかりになる!

この記事の画像一覧を見る(9枚)

「アニメやゲームに出てくるような、でっかい肉にかぶりつきたい!」という日はありませんか?ローソンから登場した新しいチキンは、そんな願望をかなえてくれるかもしれません。最初に新商品情報で見た時、目を疑いました。俵(?)のような形状に肉肉しさを感じたのです。しかし食べてみると……ちょっとギャップにやられますよ!

なんだこれ!? 丸い、分厚い「まんまる鶏」

まんまる鶏

ローソン
まんまる鶏
¥248(税込)

ローソンの新チキン「まんまる鶏」はレジ横の揚げ物コーナーで買うことができます。最近はセルフで取ることができますが、「まんまる鶏」の目立つシールが目印です。しかし袋入りの状態だとどんなチキンが良くわからないかもしれません。

まんまる鶏お皿に出してみると、これまでの平たい形状のチキンとちょっと様子が異なることがわかります!

ぶ厚くてころんとしたフォルムぶ厚い。ころんとした独特の形状です。ローソン以外の他チェーンを含めても、こんな形状のチキンはあまり見たことがありません。ローソンがこの「まんまる鶏」を開発したのは、調査で「コンビニでフライドチキンを買う一番の理由は?」という質問に対し「肉を食べたいから」という答えが多かったことから。肉をがっつり食べたいときに満足できる新しいチキンを目指したのだそうです。

横から見るとより分厚さがわかりやすい!ローソンには現在3種類のチキンが存在することになりますが、「からあげクン」はあっさり&ちょっとヘルシーな気分の時、「Lチキ」はジャンキーな旨さを求める時、そして「まんまる鶏」は肉肉しさを楽しみたい時、と気分に合わせて選びやすくなったんですね。

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事