仕事にも日常にも欠かせないバッグ。一体今、どのようなトレンドや話題作が街を賑わせているのでしょうか。近年、ユニクロのラウンドミニなど小ぶりな三日月形が人気を集めていましたが、最近はドリンクボトルやモバイルバッテリーなど必携ギアの増加に伴い、バッグの大型化が進んでいます。今回注目したのは、その大型化の波を受けて登場した「ビッグサイズの三日月形ショルダーバッグ」。歩行時の安定感と抜群の使い勝手を持つこのジャンルの新定番を徹底解説します。
CONTENTS
大型三日月形バッグは令和の新定番に!
バッグのトレンドに上ってきているが、大型サイズの三日月形ショルダーバッグだ。近年に一世を風靡したユニクロの「ラウンドミニショルダー」のように、これまで三日月形といえば比較的小ぶりなものが親しまれていた。スマホとカードがあればどうにかなるという加速する情報化社会を背景に、少ない荷物で出歩けるようになったことが大きいが、最近はドリンクボトルやハンディファンなどの“必携モノ”が再び増加する傾向に。さらに、トイカメラやスマホ用モバイルバッテリーなど趣味を拡張するギアを持ち歩くユーザーが増えていることから、大型化の流れを生み出しているようだ。
その上でトートやバックパックではなく、三日月形ショルダーバッグにこだわるるのは、このバッグ特有の使いやすさに惚れ込んだユーザーが多いため。体に沿うようにして持ち歩けるからこそ、歩行時の安定感はかなり高め。さらに開口部が大きくて中身を確認しやすいし、斜め掛けした状態でも開口部が自然と体の正面に向く構造なのも使いやすさに拍車をかけている。くったりとしてナチュラルな見映えなのも今どきなスタイルにうってつけで、肩掛けしたときの自然な落ち感は、スタイリングを軽快に仕上げてくれる。実用性とデザイン性を兼ね備えた大型三日月形バッグは、今や新しい定番だ。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター横山博之
カバン、時計、ファッションなど男性のライフスタイルを彩るモノを領域とするライター。デザイナーや職人などモノづくりに関わるキーパーソンへのインタビュー経験も豊富。時代の先端を行く技術やカルチャーにも目を向ける。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事