モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年11月号

2025年10月9日(木)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax11月号 付録 紀ノ国屋 5ポケット付きトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集コスパ最強の逸品

【ワークマンのコスパ最強作】2,500円の温度調整快適ウェア!新素材「メリノ テック」搭載のベストをスタイリストが徹底解説

執筆者:

新素材を搭載したワークマンのベスト

この記事の画像一覧を見る(9枚)

人気ブランドには必ずと言っていいほどコスパに優れた良品が存在します。そんな「価格以上の価値がある」高いコストパフォーマンスを誇る逸品を徹底リサーチ!

今回はWORKMAN(ワークマン)のベストをピックアップ!新素材「Merino TECH(メリノテック)」を搭載した「アクティブインサレーション スタンドベスト」は、メリノウールの保温性・防臭性とグラフェンの抗菌性を組み合わせた高機能な一着。アウトドアからカジュアルまで幅広く使えるコスパ最強ベストの魅力を深掘りします。

アウトドアの強い味方になる新素材を搭載

36148 Merino TECH アクティブインサレーション スタンドベスト ¥2,500

ワークマン
Merino TECH アクティブインサレーション スタンドベスト
¥2,500

今季のワークマンでイチオシアイテムとして登場するのがメリノテックシリーズ。その新素材を使用し、ベストとして仕上げたのが今作です。

メリノウールの持つ保温性や防臭性はそのままに、グラフェンの持つ抗菌性を組みわせたテック素材ではメリノテックとは一体どんな素材なのか?メリノウールの持つ保温性や防臭性はそのままに、グラフェンの持つ抗菌性を組みわせたテック素材です。

これにより保温性と通気性に優れ寒暖差に強く、アクティブシーンでは適度な通気性と吸放湿性と速乾性に優れ、蒸れを軽減。クールダウン時は保温性と発熱性を高められるという、機能満載な温度調整快適ウェアになっています。

縦・横に伸びる2WAYストレッチさらにハイキックバックの特殊繊維を組み合わせたことで実現したストレッチ性能。縦・横に伸びる2WAYストレッチのため、動きを制限することなく、アクティビティに専念できます。

この記事のタグ

この記事を書いた人

小林知典

スタイリスト小林知典

1982年生まれ、福島県出身。スタイリスト栃木雅広氏に師事し独立。以後、雑誌・WEB・カタログを中心にスタイリングを手掛ける。最近ではアウトドアやインテリアにも興味を持ち、もっぱら収集する日々を送っている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事