MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    スズキが誇る名車「ジムニー」「ジムニー シエラ」が一部仕様変更され10月20日より発売されます!

    ジムニー,jimny,suzuki,スズキ

    普遍的なデザイン、タフな走り、取り回しやすいサイズ、そのほか挙げればきりがないほどの魅力を誇るスズキの軽四輪駆動車「ジムニー」
    ジムニー,jimny,suzuki,スズキ

    と小型四輪駆動車「ジムニー シエラ」
    ジムニー,jimny,suzuki,スズキ,siera,シエラ,ジムニーシエラ,jimnysiera
    の仕様が一部変更、10月20日より発売されます。

    今回の一部仕様変更では、スズキ セーフティ サポート非装着車にもオートライトシステムを搭載したほか、4AT(4速オートマチックトランスミッション)車に停車時アイドリングストップシステム※1が追加されました。
    より安全性が高まったというわけです。

    また、「ジムニー」にスペアタイヤロアカバーが追加。
    ますます頼れる相棒になってきていますよ!

    「ジムニー」、「ジムニー シエラ」は、経済産業省や国土交通省などが普及を推進する「サポカーS ワイド」※2、国土交通省による「衝突被害軽減ブレーキ(AEBS2)認定車」※3、「ペダル踏み間違い急発進抑制装置(PMPD)認定車」※3に該当する。

    ※1 2WDで走行時のみ作動。
    ※2 衝突被害軽減ブレーキなどの先進安全技術をはじめとする一定の運転支援機能を備えた車(安全運転サポート車。略称・サポカー)のうち、ペダル踏み間違い時加速抑制装置などを搭載することで特に高齢運転者に推奨される「サポカーS」の区分のひとつ。「サポカーS ワイド」は、衝突被害軽減ブレーキ(対歩行者)、ペダル踏み間違い時加速抑制装置、車線逸脱警報、先進ライトを搭載する車。
    ※3 事故防止対策の一環として、衝突被害軽減ブレーキ、ペダル踏み間違い急発進抑制装置が一定の性能を有していることを国土交通省に認定された車。
    *安全運転を支援する機能の検知性能・制御性能には限界があり、状況によっては正常に作動しない場合があります。
    これらの機能に頼った運転はせず、常に安全運転を心掛けてください。

    スズキが誇る名車「ジムニー」「ジムニー シエラ」が一部仕様変更され10月20日より発売されます!

     

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…