芋焼酎初心者が最初に飲むならコレ! 『虎斑霧島』が甘くスッキリ!
何かとお酒を飲む機会が増える年末年始。いろんなお酒に挑戦してみるのもいいタイミングです。そこで本格芋焼酎を初めて試すなら、『虎斑霧島(とらふきりしま)』がイチオシ!
「スイーツ好きライターも感動」ローソンのメロンパン全種食べ比べ、“森永の名作焼プリン”に30周年の新味 ほか【スイーツの人気記事ランキングベスト3】(2024年10月版)
芋焼酎『虎斑霧島』を知る3ポイント!
【1】 焼酎王国で誕生した芋焼酎
商品名を読んでピンときた人もいるかもしれませんが、『虎斑霧島』は宮崎県都城市で100年以上続く蔵元、霧島酒造がつくった芋焼酎。九州は焼酎王国と言われており、特に鹿児島県と宮崎県南部では芋焼酎が盛ん。もちろん霧島酒造がある都城市でも芋焼酎文化が定着しています。そんな芋焼酎の街で大正時代から続く蔵元がつくったのが『虎斑霧島』です。
【2】 W麹使いが名前の由来
『虎斑霧島』は、清酒の醸造に用いられる「黄麹」と、本格芋焼酎「黒霧島」に使われている「黒麹」を使用し、霧島酒造独自の製法でつくり上げた芋焼酎。麹の色である黄色と黒を虎斑模様に結びつけ、虎をイメージさせることから、『虎斑霧島』と名付けられました。
【3】 華やかな香りと甘味があって、初心者でも飲みやすい本格芋焼酎!
その味わいは、芋の香りを抑え、甘くすっきりと飲みやすく、後味がクリア。口に含んだときに感じる、キレのあるナチュラルな苦みと、ふわっと広がる華やかな香りと甘みがたまりません。芋焼酎初心者や女性にも飲みやすい味に仕上がっているのです。
オススメの飲み方は、「水割り」か「虎ッキリボール」!
『虎斑霧島』を楽しむなら、味がまろやかになって飲みやすい水割り。または、華やかな香りがさらに広がる炭酸割り、通称「虎ッキリボール」がオススメ。『虎斑霧島』の味わいを引き出す飲み方なので、芋焼酎初心者はもちろん焼酎ファンでも楽しめます。また、『虎斑霧島』は揚げ物や濃厚なソース料理、中華料理など、濃い味付けの料理と合わせると、さっぱりとペアリングを楽しめます。この機会に本格芋焼酎のトビラを開いてみましょう!
霧島酒造
虎斑霧島(とらふきりしま)
900ml アルコール分:25%
¥1,293(税込み)
問い合わせ:霧島酒造お客様相談室 0986-22-8066(9:00~17:00、土・日・祝は除く)
https://www.kirishima.co.jp/brand/torafu-kirishima/
この記事のタグ
モノマックスの記事をシェアする