MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    MATE. BIKE(メイト バイク)の魅力をブルーボトルコーヒーで味わってきました!【使用レポートVol.23】

    今、一番注目のe-BIKE「MATE. BIKE」!

    昨年あたりから、原宿や表参道などを歩いているときによく見かけ、「あ、あのおしゃれな人も、またこれに乗ってる!」と、すごーく気になっていた乗り物があります。
    それは、存在感抜群のファットタイヤを搭載し、太いフレームに「MATE.」のロゴが書かれた自転車。

     ebike,イ―バイク,MATE,メイトバイク,おしゃれ電動自転車,matebikeebike,イ―バイク,MATE,メイトバイク,おしゃれ電動自転車,matebike

    実はこちら、デンマーク・コペンハーゲン発の「MATE. BIKE(メイトバイク)」というブランドのe-BIKEで、昨年3月の日本初上陸以来、ものすごい勢いでファンを獲得しているe-BIKEなんです。

    ebike,イ―バイク,MATE,メイトバイク,おしゃれ電動自転車,matebike

    MATE. BIKE とは
    2016年にデンマーク・コペンハーゲンにおいて、昨今問題となっている交通渋滞や気候変動などの環境問題を危惧した二人の姉弟 Christian Adel MichaelとJulieKronstrøm Cartonによって設立されたe-BIKEブランド。自転車というものが世界的に都市で住む人たちに社会地位の高い交通手段として根付くよう、e-BIKEをカッコよく実践的に設計。2021年に日本初上陸し、3月に世界初の旗艦店を東京・恵比寿にオープンした。

    ブルーボトルコーヒーでMATE. BIKEの期間限定レンタルサービスが!

    「私も一度MATE. BIKEに乗ってみたい! でも、どこで乗れるんだろう?」

    そう思っていたとき、懇意にしているスタイリストから「ブルーボトルコーヒーでMATE.BIKEに乗れるみたいよ」という情報をキャッチ。
    現在、ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェでは、MATE. BIKEをレンタルできるサービス「MATE. BIKE RENTAL EXPERIENCE」が開催されているようです。
    ebike,イ―バイク,MATE,メイトバイク,おしゃれ電動自転車,matebike

    こちらは、店内でドリンクを注文すれば、MATE. BIKEのフラッグシップモデルであるMATE Xと、街乗りに特化したMATE CITYを1時間で無料でレンタルできるというもの。
    最高のコーヒーと最高の乗車体験が同時に味わえるなんて……これは試してみない手はありません!

    というわけで、早速ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェに向かいました!
    ebike,イ―バイク,MATE,メイトバイク,おしゃれ電動自転車,matebike

    レンタル方法はとっても簡単!

    では、早速乗車体験スタート。

    レンタル方法も非常に簡単です。
    レジにて好きなドリンクを注文するとともに、バリスタに「MATE. BIKEに乗車したい」とまず伝えます。
    今回私はカフェラテをチョイス。
    ドリンクが出来上がるまでの間に、レジにあるQRコードを読み込んでMATE. BIKE 公式LINEに登録し、オンライン上での同意書確認を行います。
    MATE. BIKE(メイト バイク)の魅力をブルーボトルコーヒーで味わってきました!【使用レポートVol.23】ebike,イ―バイク,MATE,メイトバイク,おしゃれ電動自転車,matebike

    あ、ドリンクも出来上がりました。ラテアートも素敵で早くも気分が高まります!
    MATE. BIKE(メイト バイク)の魅力をブルーボトルコーヒーで味わってきました!【使用レポートVol.23】

    先ほど登録した画面をバリスタに見せ、自転車の鍵を受け取ります。
    あとは1時間、ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェの周辺の好きな場所でMATE. BIKEのライドを楽しむ……という流れです。

    いよいよ試乗開始。まずは車体をチェック!

    今回のサービスでは、MATE X3台(3色)とMATE CITY2台(2色)の中から1台を選べます。
    迷った末、私はアドベンチャーにも対応するMATE Xの「デザートストーム」をチョイス。
    うーん、かっこいい! サンドベージュのカラーは男心をくすぐってくれます。

     ebike,イ―バイク,MATE,メイトバイク,おしゃれ電動自転車,matebike

    まず、フレームの下にある鍵穴に鍵を入れ、電源を入れられる状態にします。
    操作はすべて手元で行えます。

     ebike,イ―バイク,MATE,メイトバイク,おしゃれ電動自転車,matebike
    左ハンドルの根元に操作ボタンがまとめられており、電源のオンオフほか、電動アシストの強さも±ボタンで行えます。

     ebike,イ―バイク,MATE,メイトバイク,おしゃれ電動自転車,matebike
    右ハンドルには8段階で調整できる変速機が。今回私が乗車した車両には、SHIMANOのコンポーネントが搭載されていました。
     ebike,イ―バイク,MATE,メイトバイク,おしゃれ電動自転車,matebike

    センターには速度や電動アシストの強さが表示されるディスプレイを搭載。これは非常に見やすいです。

     ebike,イ―バイク,MATE,メイトバイク,おしゃれ電動自転車,matebike

    そして今回のレンタル車両でうれしかったのが、テイクアウトのカップが見事に収まるドリンクホルダーが付いていること。

     ebike,イ―バイク,MATE,メイトバイク,おしゃれ電動自転車,matebike
    「あとで、落ち着いた場所でカフェラテを楽しもう!」と、心に誓いました。

    では、行ってきまーす!

    MATE Xの快適な走りで春を満喫!

     ebike,イ―バイク,MATE,メイトバイク,おしゃれ電動自転車,matebike
    左ハンドルのボタンを使って、電動アシストの強さを徐々に強くしていきます。
    「おお!」
    と思わず声が出てしまったのですが、押し出してくれる力が非常に心地よく、春の好天もあいまって、走行開始1分足らずで、すでに感動は最高潮に達しました(笑)。

     ebike,イ―バイク,MATE,メイトバイク,おしゃれ電動自転車,matebike
    自分の走行したいスピードに合わせて電動アシストの強さを調整できるのはうれしいかぎり。
    バッテリーの容量にもよりますが、4時間の充電で約80㎞の電動アシスト走行が楽しめます。

    ebike,イ―バイク,MATE,メイトバイク,おしゃれ電動自転車,matebike
    充電もバッテリーを取り外して行えるのでカンタンです。

    そして乗ってみて驚いたのは、その乗り心地のよさです。
    MATE Xは前後にサスペンションが付いているので、段差などがあっても安定した走行が楽しめるんです。

    MATE. BIKE(メイト バイク)の魅力をブルーボトルコーヒーで味わってきました!【使用レポートVol.23】 MATE. BIKE(メイト バイク)の魅力をブルーボトルコーヒーで味わってきました!【使用レポートVol.23】

    太めで握りやすいハンドルも、安定感をより高めてくれます。

    ebike,イ―バイク,MATE,メイトバイク,おしゃれ電動自転車,matebike

    気づいたら、公園周辺を何周も走行してしまってました(笑)。あー気持ちいい!!!!
    ebike,イ―バイク,MATE,メイトバイク,おしゃれ電動自転車,matebike

    そして乗車中だけでなく、停めて車体を眺めているだけでも気分が高まってきます。

    ebike,イ―バイク,MATE,メイトバイク,おしゃれ電動自転車,matebike

    MATE CITYもすこぶるよかった!

    今回は特別に、街乗りに特化したスタイリッシュなボディを誇るMATE CITYにも乗車しました。

    ebike,イ―バイク,MATE,メイトバイク,おしゃれ電動自転車,matebike
    基本性能はMATE Xと変わらないのですが、こちらはタイヤの厚みが薄いので駐輪場のラックに入れやすく、小回りも効くので、都市圏で楽しみたい人におすすめです。
    MATE. BIKE(メイト バイク)の魅力をブルーボトルコーヒーで味わってきました!【使用レポートVol.23】

    いつでも好きな場所に持ち運べる!

    MATE X、MATE CITYともに、気持ちい走りを体感できるだけでなく、折りたたみのしやすさやも魅力です。
    クルマに詰め込んでドライブ先で楽しんだり、キャンプサイトの移動用として使ったりなど、あらゆるシーンで活用できます!
    ebike,イ―バイク,MATE,メイトバイク,おしゃれ電動自転車,matebike

    さて、そろそろ休憩してカフェラテをいただくことにします。
    ebike,イ―バイク,MATE,メイトバイク,おしゃれ電動自転車,matebike

    「MATE. BIKE RENTAL EXPERIENCE」は4月28日(木)まで開催中。
    気になった方は、ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェで、ぜひ春の気持ちのいいサイクリングを体験してみてくださいね!

    いやー、本当に最高の時間でした!

    サービス概要&MATE. BIKEお問い合わせ先

    「MATE. BIKE RENTAL EXPERIENCE」開催概要
    期間:4月28日(木)まで
    場所:ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ
       〒135-0023 東京都江東区平野1-4-8
    カフェオープン:8:00~19:00
    レンタルサービス:8:00~17:00(※最終貸出時間)
    レンタル時間:1時間

     

    MATE. BIKE
    問:MATE. BIKE TOKYO
    TEL:03-6277-3987
    HP:https://mate-bike.jp
    Instagram:@matebikejapan

    この記事のタグ

    MonoMax編集部

    MonoMax編集部

    カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

    Twitter:@monomaxweb
    Instagram:@monomax_tkj

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストンバッグが付録に!?

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストン…