MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    最長で4日穿ける!? 前後も裏表もない!? プロも注目のアンダーウェア!

    執筆者:

    男性向けのカバンや財布、時計、ファッションからみんなで使える家電、文具、アウトドア、乗り物まであらゆるモノを紹介しているMonoMaxから、女性編集者ならではの視点で<ギフト>をおすすめする「ギフト連載」。

    第11回目は、父の日におすすめのギフトをご紹介します。今回おすすめするのは、弊誌でもお世話になっている大人気アウトドアスタイリスト、近澤一雅さんから教えていただいた、BRING(ブリング)のアンダーウェア!

    アンダーウェア全色

    BRING(ブリング)
    WUNDERWEAR 50/50(ウール50%、リサイクル・ポリエステル50%)¥3,740
    WUNDERWEAR 70/30(ウール70%、リサイクル・ポリエステル30%)¥4,180
    ※サイズは、S、Mの2サイズ展開
    問:BRING https://bring.org/

    このアンダーウェアを知ったのは、とあるキャンプ撮影でのこと。近澤さんが「すごくいい下着を見つけた!」と。そして、「ジェンダーレスで穿けて、穿き心地もいい!」「しかも最長で4日間穿ける!?」とのこと。はじめは、そのキャッチ―さに興味津々でしたが、お話を聞いていくうちに、機能の高さや開発ヒステリーにも心惹かれました。

    ジェンダーレス、そして最長で4日穿ける!?

    2サイズ展開

    ジェンダーレスで穿ける秘密は、ホールガーメント®︎ニットという製法を採用しているから。伸縮性が抜群で、そして無縫製なので肌へのストレスも少ないのもポイントです。さらに前後と裏表どちらでも穿けて、なんと最高で4日穿ける計算! デザイン、機能、穿き心地すべてにおいて私たちの想像(ボーダー)をはるかに超えてくるんです。

    実際に何日着用するかはさておき(笑)、もともとできる限り荷物を最小限にしたい登山などのアクティビティでの着用も想定して作られているので、機能性は折り紙付き!

    防臭、調温、乾きやすい! ウールとポリエステルのいいとこ取り!

    アンダーウェアの生地寄り

    素材は、なめらかな肌触りが特徴のスーパーエクストラファインメリノウールとポリエステルを配合。臭いの原因となるバクテリアや菌の繁殖が抑えらえ、吸放湿性のあるウールと、汗をかいても乾きやすいポリエステルのいいとこ取り! なお、使用されるポリエステルは、洋服などを作る際の残反や残糸、古着などをリサイクルしたサステイナブル由来。生産過程までとことんこだわったアイテムなんです。

    ちなみに、目的によってウールの配合率は2タイプから選べて、ウール70%、リサイクル・ポリエステル30%の「70/30」は、普段使いから、登山などの活動量が比較的少ないシチュエーションに最適。ウール50%、リサイクル・ポリエステル50%の「50/50」は、山中を長時間走り続けるような、活動量が多いアクティビティでの着用におすすめ! 

    先にも触れたようにジェンダーレスなので、父の日のギフトとしてはもちろん、この記事をご覧のすべての皆さんにおすすめです!

    ご購入はこちらから!

    この記事のタグ

    モノマックス2023年6月号のご案内

    6月号通常号

    モノマックス2023年6月号

    2023年5月9日(火)発売
    特別価格:1,190円(税込)

    モノマックス2023年6月号を見る

    この記事を書いた人

    MonoMax編集部

    MonoMax編集部

    カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

    Twitter:@monomaxweb

    Instagram:@monomax_tkj

    Website:https://monomax.jp/

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…