アウトドア好きであれば聞き逃せない名前であるAlite(エーライト)。
2008年にアメリカ・サンフランシスコで創業し、コンパクトチェアで大人気を博したブランドです。
惜しまれつつも2018年に事業を終了してしまったのですが、なんとこの度復活したそう!
アメリカ発のトラベルギアブランドであるグランドトランクの元、華麗な復活を果たし定番モデルを3種類展開しています。
一体どんなチェアなのか?詳しくみていきましょう!
CONTENTS
ナンガの「何通りも使える」すごいLEDライト、“1390円で高見え”エーグルのボストンバッグ ほか【付録の人気記事ランキングベスト3】(2024年11月版)
1.ブランド人気を決定つけた1脚「グランドトランク エーライト モナークチェア」
エーライトといえばコレ!という人も多いのがこちらのモナークチェア。
重量は約670gでシリーズ内でも最軽量モデルです。
最大の特徴なのが、足が2本しかないこと。
これは座った時に自身の2つの足と合わせてバランスを取るというユニークな構造になっているコンパクトチェアなんです。
前後にスイングすることでデコボコの地面やちょっとした傾斜でも快適に過ごすことができます。
私は初めて座った時にバランス取れなくて転けました笑。
軽量リップストップナイロンをとメッシュ、アルミポールで構成することでかなりの軽量性を実現しています。
コンパクトに収納もできるので、持ち運びも便利!
ぜひ一度お試しいただきたい名作です。
グランドトランク エーライト モナークチェア
サイズ:約49×53×50cm(使用時)、約31×11×11cm(収納時)
座面の高さ:約20cm
総重量:約670g
耐荷重:約110kg
カラー:アーバンカモ・ホライズン・ストーム・クレイレッド
¥12,100
売り切れカラーは10月入荷予定
2.安定感のある座り心地が楽しめる「グランドトランク エーライト マンティスチェア」
2つ目のモデルがこちらのマンティスチェア。
スタンダードな作りで使いやすいと人気の商品です。
大きめのシートと4つの脚により、安定感のある座り心地を楽しめます。
ローチェアなので、低めの視線で景色を楽しむことができ、より自然を身近に感じることができます。
直感的に組み立てができるラクな構造と、4脚ながら約830gといった軽量さも魅力です。
デュオなどの複数人で楽しむ場合はこちらのモデルをオススメします!
グランドトランク エーライト マンティスチェア
サイズ:約62×55×65cm(使用時)、約43×13×13cm(収納時)
座面の高さ:約20cm
総重量:約830g
耐荷重:約110kg
カラー:スプルースグリーン・ブラック・ホライズン・アーバンカモ
¥17,600
3 いま一番人気なのはコレ!「グランドトランク エーライト メイフライチェア」
最後の3つめはこちらのメイフライチェア。
モナークチェアとマンティスチェアをハイブリッドさせたのがこのモデルです。
どこがハイブリッドなのかというと、秘密は着脱式の前脚にあります。
前脚を外してモナークチェアのように丘の上でロッキング機能を楽しんだり、前脚を付け3脚にし、マンティスチェアのように安定感のある座り心地を楽しむこともできます。
さらに人気の理由がもう一つあります。
超人気キャンプ漫画である『ゆるキャン△』でもリンちゃんが使っていたことで話題になりました。
西海岸を彷彿とさせるカラーリングも相まって女子キャンパーからの人気も高いらしいです。
もちろん持ち運びや収納に便利な構造になっていますので、ハイブリッド型が欲しい方はこちらをチェックです。
グランドトランク エーライト メイフライチェア
サイズ:約51×55×53cm(使用時)、約29×11×11cm(収納時)
座面の高さ:約5cm
総重量:約770g
耐荷重:約110kg
カラー:ホライズン・アーバンカモ・ブラック・ストーム・デューン
¥16,500
10月入荷予定
今回は今季復活を遂げたエーライトの3モデルを紹介してみました。
復活後すぐに完売をしてしまい、10月に入荷予定のモデルも揃ってきました。
秋キャンプの新作ギアとしてチェックしてみてはいかがでしょうか?
[問い合わせ先]
UPI
URL:https://store.upioutdoor.com
特集・連載記事をチェック!
日々移り変わるモノのトレンド。家電、ギア、時計、カバン、クルマ、グルメなどなど、各ジャンルの最新モノから注目作を3つピックアップ。比べてみると今のトレンドがよくわかる!
この記事のタグ
この記事を書いた人
スタイリスト小林知典
1982年生まれ、福島県出身。スタイリスト栃木雅広氏に師事し独立。以後、雑誌・WEB・カタログを中心にスタイリングを手掛ける。最近ではアウトドアやインテリアにも興味を持ち、もっぱら収集する日々を送っている。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする