MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

最新号のご案内

4月号通常号

4月号通常号

2024年3月8日(金)発売
特別価格:1,280円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web LINE NEWS
  • MonoMax 公式Twitter 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本Web

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

「サンライズ瀬戸・出雲」が定期運行する唯一の寝台列車となった理由とその魅力【鉄道開業150年特別企画】

執筆者:

寝台列車

列車旅といえば、まず寝台列車が頭に浮かぶ人が多いのではないだろうか?しかし飛行機や新幹線の発達により寝台列車はどんどんと衰退していった。そんな中、現在、日本で定期運行する唯一の寝台列車が「サンライズ瀬戸・出雲」だ。

「サンライズ瀬戸・出雲」が、現存する唯一の定期寝台列車になった訳とは?

サンライズ瀬戸・出雲

サンライズ瀬戸・出雲(主な運転区間:東京〜高松・出雲

「サンライズ瀬戸」は瀬戸大橋を渡って高松まで運転。岡山・坂出からは松山・高知方面に、高松からは徳島方面に乗り継ぐことができるほか、琴平に臨時延長している。「サンライズ出雲」は東京と米子・松江・出雲市を結んでいて、週末は満席になることが多い。

ブルートレインが登場した頃は、長距離移動の手段が限られており、ビジネス需要が特に多かった。しかし速達性に勝る新幹線や航空機の充実で乗客を奪われ、さらに高速道路網の整備により料金が安い高速バスに乗客を奪われて、ブルートレインは衰退した。客車は1970年代後半以降新造されておらず、1990年代後半に入ると客車の老朽化も目立ち、衰退に拍車をかけた。

そんなブルートレインの中で安定した乗車率を保っていたのが「出雲」と「瀬戸」だった。「出雲」は東京〜出雲市・浜田間(当時)を運行。「瀬戸」は東京〜高松間を運行した。両列車とも航空機の最終便よりも遅い時間に東京を出発し、現地には航空便の初便利用よりも早く到着できるのが強みで、人気が高かったのである。

JR西日本は老朽化したブルートレイン客車に代わる寝台電車285系の導入を決定。1998年から「サンライズ瀬戸・出雲」の運行を開始した。285系は2階建て車両を基本とした7両編成で、JR西日本所有の0番代3本とJR東海所有の3000番代2本が製造された。

サンライズ

サンライズ

瀬戸大橋(児島~坂出間)を渡る「サンライズ瀬戸」。伯備線・方谷~井倉間のS字カーブからの鉄橋を通過する「サンライズ出雲」。

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

【人気スクーターを体験】ベスパ「GTS150クラシック」の乗り心地は?ショートツーリングに出かけてみた

【次に目指すなら、島根・奥出雲へ】 伝統工芸、おすすめ土産、癒しスポットも……『山々の恵と匠の技に出会う旅 vol.2』

バイク大賞に輝いた“憧れ”の一台、大人の風格漂うホンダの1100cc ほか【バイクの人気記事 月間ベスト3】(2024年2月)

【次に目指すなら、島根・奥出雲へ】温泉、ご当地グルメ、体験スポットも……『山々の恵と匠の技に出会う旅 vol.1』

【新幹線の廃材がカバンに!?】貴重なグリーン車の座席生地、壁掛フックを搭載したスーツケースが特別すぎる

【日常使いにちょうどイイ】ひとり乗り電気自動車「EV-eCO」のお手軽さがすごい!

【新しい旅のカタチ】JTBが提案する「アドベンチャーツーリズム」とは?佐渡の魅力を味わえるおすすめプランも!

【プロが絶賛! 新作バッグ6選!】生まれ変わった「オロビアンコ」がよすぎる!

3月22日(金)19時~豊洲の夜空に100mを超える大きな目が出現!ロート製薬が「目の愛護ショー」を開催

今月のモノマックス特別付録

【コールマンのバッグ付録がすごい!】水に強い、5つのポケット付きで最強説!

【コールマンのバッグ付録がすごい!】水に強い、5つのポケット付きで最強説!