「スズキの通好みネイキッド、トライアンフの王道クラシックほか」ひとクセあるけど絶対おすすめ!ジャンル別“プロが今乗りたい大型バイク”7選
街乗り楽々のコンパクトなスポーティスクーター
シンプルに街での快適な移動を考えた際、数あるバイクの中で最も楽と言えるのがスクーター。さらに扱いやすく、制限が少ない上にストレスのない走りを得られることから現在人気となっているのが125ccを中心とする原付二種クラスである。
各メーカーから様々なモデルが登場しているが、いずれも大柄な車両が多く、コンパクトでシンプル&スポーティなデザインとなると一層絞られてくる。軽くて扱いやすく、走りは軽快、そして価格もリーズナブルなものが欲しい、そんな車両を求める人にピッタリのモデルがある。
それがヤマハの「JOG125」だ。スマートなボディに軽快かつエコな走り、そして洗練されたシンプル&スポーティなデザインでライダーに快適な移動を与えてくれる。“シンプルイズベスト”という言葉がしっくりとくる、そんな一台となっている。
アクティブ&スタイリッシュなボディデザイン
ボディデザインは、従来のJOGシリーズのスポーティなイメージはそのままに、新たな時代のJOGシリーズを担っていくように「Friendly(親しみのある)、Lively(活気のある)、Sensuous(官能的な)」をキーワードとして新たな造形としている。
車体全体はコンパクトにして軽さと扱いやすさを表現、またフロントカウルに一体化させたフラッシャーとサイドカバーの滑らかなボディラインによってダイナミックを表現しつつも親やすさを表現している。
ヤマハが展開する原付二種スクーターの中でも最軽量かつボディ剛性バランスもとった新設計のアンダーボーン型フレームの採用や足つき性と乗り心地を両立させたシート(ヤマハ125ccスクーターで最も低いシート高735mm)は、車体の軽さとあいまって、ライダーに扱いやすさと安心感をもたらしてくれる。
パワフルかつ低燃費を実現したBLUE COREエンジン
エンジンは、高効率燃焼とロス低減、そして高い冷却性の3点を基本として開発され、走りの楽しさと燃費・環境性能を両立させるBLUE COREエンジンをJOGシリーズとして初搭載し、パワフルな走りとスムーズな加速が味わえる。
さらに始動時はスターターモーターとして機能し、走行時はジェネレーターとして働き、従来のスターターモーターと減速ギアを不要とし、軽量・コンパクト化と静かなエンジン始動を実現する「Smart Motor Generator」を搭載している。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター安室淳一
クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。
Instagram:@freerider1226
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする