MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    2022/11/23 20:00

    【20の顔を持つスマウォほか】アンダー5万円!話題豊富な“超最新鋭”の腕時計3選

    リリアンタールベルリン・クロノグラフ

    腕時計は何個持っていても満足することがなく、次が欲しくなる不思議なアイテム。今回紹介するのは20種類以上のウォッチフェイスを持つスマートウォッチや連続待機時間が約65日間というロングライフスマートウォッチ、世界3大デザイン賞を受賞した日本初上陸のクロノグラフなど個性あふれる3つのリストウォッチだ。

    見やすさに配慮したスマートウォッチ「W11」

    スマートウォッチW11
    「スマートウォッチW11」は大容量300mAhリチウムバッテリー採用し、連続待機時間は約65日間にもおよぶ。特徴的なのがディスプレイ。一般的なスマートウォッチの解像度は80×160、240 ×240あたりだが、この「W11」の解像度は320×360となっていて鮮明。

    スマートウォッチW11
    さらに一般的なスマートウォッチは画面が腕と水平なのに対し、「W11」は見やすさに配慮した21.6°に設定。腕や手首を動かすことなく、画面を確認できるのだ。しかもIPX8防水とタフな作り。本体には船舶用品にも使用される316ステンレス鋼を使用。スマートウォッチ離れした圧倒的な耐久性を誇る。

    スマートウォッチW11
    アプリ連動で電話の応答と拒否設定ができ、端末を探す機能もあるので、スマホの置き忘れも防止してくれる。

    「スマートウォッチW11」スペック

    スマートウォッチW11

    型番:W11
    ディスプレイ:1.55インチ
    重量:約94g
    ベルト:316ステンレス鋼
    画面:強化ガラス(TP)
    カラー:シルバー/ブラック
    防水レベル:IPX8
    解像度:320×360ピクセル
    バッテリー容量:300mAh
    Bluetooth:5.0
    対応システム:IOS9.0以上、Android4.4以上
    充電方法:マグネット充電
    生産国:中国
    一般販売予定価格 ¥20,500(税込)

    プロジェクトURL:https://www.makuake.com/project/w11/
    プロジェクト終了日:2022年12月23日
    プロジェクト実行者:AFUストア

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストンバッグが付録に!?

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストン…