MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【冬でも暖かいサボサンダル!?】テバの新作で近所を歩いてみるつもりが、一日中履けたワケ [使用レポート]

執筆者:

4.キャンプシューズとしても大活躍してくれます!

REEMBER TERRAIN
今回はタウンユースで試してみたのですが、キャンプでも活躍してくれると思います。
高いグリップ性を発揮してくれるオリジナルパターンのアウトソールを採用しており、歩行性もバツグンです。

REEMBER TERRAIN
アッパーには撥水加工が施されており、水にも強い仕様です。
ソールに厚みもあるため、小雨や水たまりくらいなら、濡れることなく過ごせそうです。

REEMBER TERRAINREEMBER TERRAIN

カラビナを通すことができるストラップループが付いているため、バックパックやコンテナなどに引っ掛けて持ち運ぶことも可能です。
キャンプ場でこれに履き替えれば、キャンプシューズとしても活躍してくれると思いますよ!

今まで冬にサボタイプのスリッポンを履くという選択肢はありませんでしたが、このモデルなら全然行けると思いますし、体温調整もしやすいので春先くらいまで活躍してくれそうです。
「暖かい! そして疲れにくい」
というのも試し履きして良かったポイントです!
値段も試しやすい価格帯だと思いますので、気になった方はぜひともお試しくださいませ。

[使用レポート]
Teva
REEMBER TERRAIN

REEMBER TERRAINREEMBER TERRAIN REEMBER TERRAIN 

素材:
(アッパー)再生素材100%の非吸湿性リップストップ、100%再生ポリエステル、シンセティックレザー
(フットベッド)ULTRA-COMF
(アウトソール)ラバー
サイズ:25.0〜30.0cm(1cm刻みで展開)
カラー:Gold Flame, Dark Olive, Black
¥14,300
2月発売

[問い合わせ先]
デッカーズジャパン
TEL:0120-710-844
URL:https://jp.teva.com

構成・文/小林 知典

1234

この記事のタグ

この記事を書いた人

小林知典

スタイリスト小林知典

1982年生まれ、福島県出身。スタイリスト栃木雅広氏に師事し独立。以後、雑誌・WEB・カタログを中心にスタイリングを手掛ける。最近ではアウトドアやインテリアにも興味を持ち、もっぱら収集する日々を送っている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事