MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

【今乗るべき“自転車”大賞】グラベルロードが大人気、EVの波も押し寄せる!? 「プロが選んだ優秀自転車」3選

執筆者:

乗り物 オブザイヤー 自転車 チネリ トレック バーディ キングジデコ エア ドマーネ AL5

この記事の画像一覧を見る(10枚)

各界の識者が「毎日の生活がもっと楽しくなる」をテーマに、クルマ、バイク、自転車から今乗るべき1台を選ぶ「MonoMax 乗り物・オブ・ザ・イヤー」。今回は、乗り物系ライター山田芳朗さん、自転車イベントの主催を手掛けるモデルの山下晃和さん、バイクパッキングでキャンプを楽しむPR ディレクター辻井国裕さんが選出した、「遊びにも通勤にも使えて新しい景色を発見できる」自転車大賞を紹介します。
走りも楽しいアシスト付き自転車の「ラクラク大賞」、旅やキャンプにも行ける「冒険大賞」、街を駆けるのに最適な「街乗り大賞」の3部門にそれぞれ輝いたのはこの1台です!

「ペダルがない自転車!?」シティモビリティの新機軸となる“漕がない自転車”モペロ・ミニ・カーゴを試乗してみた

グラベルロードが大人気、EVの波も押し寄せる

乗り物 オブザイヤー 自転車 チネリ トレック バーディ キングジデコ エア ドマーネ AL5
山田さん 自転車業界はここ数年グラベルロードバイクがずっと人気です。ダートもオンロードも走れるちょっと太めのタイヤを履いたマルチなキャラクターと、ストイックすぎない点がウケている理由だと思いますね。

山下さん 確かに! オフもオンも楽しめるグラベルバイクの人気は圧倒的です。

辻井さん さて審査発表ですが、大激戦のラクラク部門は小径モデルのベスビーPSF1、グラベルバイクのヤマハ・ワバッシュ アールティー、ロードタイプのトレック・ドマーネプラスAL5の争いに。僅差でトレックが大賞に決定しました。こちらはトレック初のロードタイプのイーバイクです。ラックマウント、フェンダーマウントなどを取り付けられるのでバイクパッキングや通勤でも使い勝手がいい。交換用バッテリーを別に用意すると、2倍の160kmは攻められるのでバイクパッキングが安心かつ楽チンです。比較的軽量な14kg台なのも自宅保管に便利。

山田さん 今大人気の旅やキャンプに行ける冒険部門はチネリ・キングジデコに決定。舗装路から林道まで、さまざまなフィールドが楽しめる万能車です。安定志向だけでなく、軽快な速さも目指したジオメトリーは、ビギナーからベテランライダーまでおすすめできます。チネリらしいポップなグラフィックも嬉しいですね。

山下さん 街乗り部門は山田さん推しのブロンプトンと最後まで競ったバーディーエアに決定。こちらは、ペダルを付けていない状態で10kg以下なので、持ち運びもラクです。コンパクトに折り畳めるので収納スペースも取りません。フロントはスプリング、リアはエラストマーのサスペンションが付いているので、走り心地も素晴らしく、フレームに折り目がないので剛性も高いです。シートポストも長いので、身長差のあるカップルやご夫婦で一緒に乗ることもできますよ。

この記事のタグ

モノマックス2025年5月号のご案内

MonoMax5月号通常号

モノマックス2025年5月号

特別付録は「ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ」!

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

モノマックス2025年5月号を見る

この記事を書いた人

岡藤充泰

ライター岡藤充泰

ファッション、カバン、革小物、クルマ、家電などあらゆるジャンルに精通する、この道30年以上のベテランモノライター。プライベートではキャンプと車をこよなく愛する。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事