MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    【今年の花粉は過去10年で最多予想⁉︎】美容のプロが注目する“花粉対策”傑作選

    ナチュラコスモ

    この記事の画像一覧を見る

    今年の花粉は、“10年に1度の大量飛散”と言われているだけあり、アレルギーがある人は1月下旬から抗ヒスタミン薬の内服をはじめたほうがよさそうです。また、花粉症かどうかわからない、という方は、医療機関でRAST(ラスト)という血液検査を受けることで、花粉アレルギーかどうかが判明するので、心配な人は早めに受けておきましょう。
    そして、こちらのコラムでは花粉症を体内に取り込まないためのグッズを紹介。花粉症の人はもちろん、そうでない人も発症予防のために活用するのも一案です。(美容ジャーナリスト・加藤智一)

    1.イオンによる透明ベールで、花粉の付着を抑制

    資生堂の特許技術の成分とブロック成分を配合した“透明ベール”が、花粉やウイルス、PM2.5の付着を抑制。シューッとひとふきするだけで、花粉などが肌と髪に付着することを防ぐ。約4時間おきに、1日3~5回スプレーすることがおすすめなので、外出する前に習慣づけたい。鼻に直接塗るジェルタイプもラインナップ。

    資生堂

    イハダ アレルスクリーン EX 50g ¥990 皮膚アレルギーテスト済み。6歳以上が使える。

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストンバッグが付録に!?

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストン…