MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

トヨタの最小モデルは、軽ナンバーワンのダイハツが作ったコンパクトカー? トヨタ・パッソ&ダイハツ・ブーン新発売!

なにやらわかりにくいタイトルですが(笑)、そのままなんです。国内最大のラインナップ数を誇るトヨタの(軽自動車を除いた)全車種で最も小さいモデルが、パッソ。先代型まで「プチトヨタ♪」なんていう可愛いらしい愛称がついていたクルマです。一方、軽自動車販売台数ナンバーワンブランドのダイハツが販売している唯一のコンパクトカー(軽自動車の次に小さなクルマ)が、ブーン。こちらもパッソ同様、シンプルなデザインとお買い得価格で人気のモデルです。

「スズキの通好みネイキッド、トライアンフの王道クラシックほか」ひとクセあるけど絶対おすすめ!ジャンル別“プロが今乗りたい大型バイク”7選

 

知ってる人は知ってると思いますが、この2台、実は兄弟車です。そもそもトヨタ自動車とダイハツ工業は、別会社ながら資本関係にあったのですが、今年1月にダイハツの完全子会社化が決定(8月に株式交換実施予定)。今後は、共通の戦略を立て、技術を融合することで、より競争力のあるクルマを開発することを目標としています。その発表後の第一弾となる共有モデルが、この新型パッソと新型ブーンです。

P01_02_ƒRƒ“ƒZƒvƒg_ÄZ–ß‚µ

 

 

正確には、ダイハツが開発・生産を担当し、パッソはブーンのOEM車(他社のモデルを自社ブランドで販売するクルマ)として販売される形になります。つまり、基本的には同じクルマで、エンブレムが違うだけの完全なる兄弟車というわけです(従来モデルもほぼそんな感じでしたが)。だからユーザーが、どちらかを選んで買う場合、「近所にディーラーがあるから」「親戚がトヨタ(あるいはダイハツ)で働いてるから」といったローカルな理由で決めていいのです。

 

boon_160412003

paso1604_30

 

もちろん、世界ナンバーワンメーカーのトヨタと軽自動車ナンバーワンのダイハツがタッグを組んだモデルですから、クルマとしての実力に間違いはありません。コンパクトボディの取り回しの良さ、小ささに反した室内の広さ(←マツコ・デラックスのCMでもおなじみ!)、リッター28.0キロというクラストップレベルの低燃費性能、(両車とも)115万円からはじまるお買い得過ぎる価格設定、衝突回避支援システムの搭載、そしてなにより、選べる2種類のスタイルと12色以上のカラーバリエーションなど、その魅力は挙げたらキリがありません。アナタならどっちメーカーのどっちのスタイルで、いったいどんな色を選びますか?

パッソ

↑パッソ

 

パッソMODA

↑パッソMODE

ブーン

↑ブーン

ブーン シルク 

↑ブーン シルク

 

 

TEXT/安藤修也(フォッケウルフ)

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

EVになった“フィアット600”を試乗レポート、「優雅さと品格が際立つ」マツダの新フラッグシップSUV ほか【クルマの人気記事ランキングベスト3】(2024年10月版)

「買いな新車大賞」自動車ジャーナリスト納得の“日本が誇るプレミアムエコカー”“アジアンコスパSUV”ほか【SUVの人気記事ランキングベスト3】(2024年10月版)

自動車のプロが推す“ホンダとスズキ”の軽スーパーハイトワゴン大賞、新しい価格設定にも注目「ダイハツ タント」ほか【軽自動車の人気記事ランキングベスト3】(2024年10月版)

「洗車にも大掃除にも大活躍」3WAYの吸水方式で自由自在!バイク用品メーカーが開発した“肩掛けで使える高圧洗浄機”が便利すぎる

「人気のオールラウンドミニバン」三菱“デリカD:5”に特別なブラックエディションが登場!“シャモニー”には8人乗りを追加

「生産台数わずか4台」チェントロスティーレが日本市場のために開発した超希少な“マセラティ MC20 チェロ”が登場

「ニューバランス 名作の特別版」ABC-MART45周年記念!ここでしか手に入らない日本限定スニーカー“996 GORE-TEX”に注目必至

ザ・ニシオギの第5弾「平城」は日本の超絶技巧が細部にまで宿る意欲作だ!

創業から10年にわたって“価格以上の価値”を提供! Knotの魅力を7つのキーワードからひもとく