MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【ホンダの定番スクーターが刷新】原付二種「Dio110」からお手頃価格の新機種が登場

執筆者:

Hondaはスタイリッシュな外観の原付二種(第二種原動機付自転車)スクーター「Dio110」のモデルチェンジをローンチ

この記事の画像一覧を見る(4枚)

Hondaはスタイリッシュな外観の原付二種(第二種原動機付自転車)スクーター「Dio110」のモデルチェンジをローンチ。
求めやすい価格を実現した新機種「Dio110・ベーシック」を追加し、3月16日(木)より販売を予定している。
Hondaの「Dio」は、1988年に50㏄モデルとしてデビューして以降、原付一種スクーターの定番として鎮座。2011年に初登場した原付二種「Dio110」にも、スポーティなルックスや優れた実用性、そしてリーズナブルな価格設定は受け継がれ、定番の座を守ってきた。

「ペダルがない自転車!?」シティモビリティの新機軸となる“漕がない自転車”モペロ・ミニ・カーゴを試乗してみた

Dio110(マットディムグレーメタリック)

「Honda Dio110(2023年モデル)」¥253,000
総排気量:109㏄/エンジン形式:空冷4ストSOHC単気筒/シート高:760㎜/車両重量:96㎏

「Honda Dio110(2023年モデル)」は、2021年にフルモデルチェンジし、新設計フレームやスマートキーシステムを備えた2022年モデルの装備をベースに、平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合。ボディカラーは新色「マットディムグレーメタリック」のみとなる。

Dio110・ベーシック(パールジュピターグレー) Dio110・ベーシック(マットギャラクシーブラックメタリック)

「Honda Dio110 basic(2023年モデル)」¥217,800/3色展開
総排気量:109㏄/エンジン形式:空冷4ストSOHC単気筒/シート高:760㎜/車両重量:96㎏

「Dio110」と「Dio110 basic」の大きな違いは、スマートキーシステムの有無。
立体エンブレムを採用しているなどの外観の差異はあるが、走行性能に差はないという。

=詳しい情報はココをチェック!=
Honda公式サイト
https://www.honda.co.jp/

この記事の画像一覧

  • Hondaはスタイリッシュな外観の原付二種(第二種原動機付自転車)スクーター「Dio110」のモデルチェンジをローンチ
  • Dio110(マットディムグレーメタリック)
  • Dio110・ベーシック(パールジュピターグレー)
  • Dio110・ベーシック(マットギャラクシーブラックメタリック)

この記事の画像一覧を見る(4枚)

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事