MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    【コンビニ発のサステナブル】ファミリーマートの生分解されるカトラリーに大注目!

    コンビニエンスウェア ブルーグリーンプロジェクト

    この記事の画像一覧を見る

    ファミリーマートは、2021年から取り組んでいる5つのキーワードの1つである“食の安全・安心、地球にもやさしい”の一環としてスタートしたコンビニエンスウェア ブルーグリーンプロジェクトの第2弾商品をローンチ。
    2023年2月28日(火)より、カネカが開発したカネカ生分解性バイオポリマー「Green Planet®(以下、Green Planet)」を使用した「スプーン 8本入り」と「フォーク 8本入り」を全国約16,500店のファミリーマートにて販売開始した。

    「コンビニエンスウェア」は、ファッションデザイナーの落合宏理氏との共同開発のもと、「いい素材、いい技術、いいデザイン。」のコンセプトを掲げ、2021年3月から全国展開をしているファミリーマートオリジナルブランドのこと。
    「地球環境に良いこと、役に立つことを少しずつでもできることから実行していこう。」という思いを込め、落合宏理氏監修のもと2022年12月に「コンビニエンスウェア ブルーグリーン」プロジェクトを発足。
    環境に配慮したサステナブルな商品を販売している。
    コンビニエンスウェア ブルーグリーンプロジェクトの第2弾商品「スプーン 8本入り」¥265 コンビニエンスウェア ブルーグリーンプロジェクトの第2弾商品「スプーン 8本入り」¥265

    「スプーン 8本入り」¥265

    コンビニエンスウェア ブルーグリーンプロジェクトの第2弾商品「フォーク 8本入り」¥265 コンビニエンスウェア ブルーグリーンプロジェクトの第2弾商品「フォーク 8本入り」¥265

    「フォーク 8本入り」¥265

    このたび登場したスプーンとフォークは、いずれも自然に還るカネカ生分解性バイオポリマー「Green Planet」を使用。
    Green Planetは、100%植物由来の原料であり、自然界の微生物により土中や海水中で最終的には水と二酸化炭素に分解される特長を持つ生分解素材。

    着色には、瑠璃石、 酸化チタン、カーボン、酸化鉄などを使用した天然由来の顔料を採用していることも地球にやさしいポイントだ。
    キャンプやピクニックといったアウトドアシーンでの使用を見据えた8本入りセットになっている。

    ※画像はイメージです。
    ※店舗によって取扱いのない場合がございます。
    ※店舗によって発売日が異なる場合がございます。

    この記事の画像一覧
    • コンビニエンスウェア ブルーグリーンプロジェクトの第2弾商品「スプーン 8本入り」¥265
    • コンビニエンスウェア ブルーグリーンプロジェクトの第2弾商品「スプーン 8本入り」¥265
    • コンビニエンスウェア ブルーグリーンプロジェクトの第2弾商品「フォーク 8本入り」¥265
    • コンビニエンスウェア ブルーグリーンプロジェクトの第2弾商品「フォーク 8本入り」¥265

    この記事の画像一覧を見る

    この記事のタグ

    MonoMax編集部

    MonoMax編集部

    カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

    Twitter:@monomaxweb
    Instagram:@monomax_tkj

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストンバッグが付録に!?

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストン…