MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    【BMWの快適バイク】眼光鋭い“BMW”の極上ロングツーリングモデル「R 1250 RS」がすごい!

    執筆者:

    「BMW R 1250 RS」トリプルブラックモデル(ND2)

    この記事の画像一覧を見る

    ダイナミックな走りを楽しめるロングツーリングモデル「BMW R 1250 RS(アール・センニヒャクゴジュウ・アールエス)」が発売となった。BMW Motorradの代名詞ともなっているボクサー・エンジンを搭載し、最高出力135PSを叩き出す総排気量1,254ccの新型バイクは長距離走行における優れた快適性をもたらしてくれるスポーツ・ツアラーだ。一見ソロ仕様モデルのようだがタンデム走行も可能で、パートナーと一緒に旅を楽しめるオプショナルパーツも充実している。

    驚愕の最新機能を備える「BMW R 1250 RS」

    優れた視認性のTFTカラー・ディスプレイが標準装備となる新型「BMW R 1250 RS」

    この新型モデルにはプロ・ライディング・モードを装備。ボタン操作ひとつでモードを設定することができる。たとえばツーリング中、省燃費走行により航続距離を最大限に引き延ばすことが可能なECOライディング・モードに設定していても、追い越しや上り坂などでパワーが必要になった場合、ライディング・モードの切り替えによりハイパフォーマンスを得ることができるのだ。

    一見ソロ仕様モデルのようだがタンデム走行も可能な「BMW R 1250 RS」標準装備となるTFTカラー・ディスプレイは優れた視認性を持ち、明確で直感的に操作できるメニューも充実。スポーツ・コア画面には、現在の状況や最大リーン・アングルを表示。BMWインテグラルABS Proやダイナミック・トラクション・コントロールなどの制御情報もリアルタイムで表示することが可能となる最新システムが装備される。

    3つのパッケージをラインナップ

    驚愕の最新機能を備える「BMW R 1250 RS」BMWの最新モデルとなる「BMW R 1250 RS」にはコンフォート パッケージ、ツーリング パッケージ、ダイナミック パッケージからなる異なったタイプのパッケージをラインナップしている。

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…