MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    ガチで激うまだったカップ麺はコレだ!4月中旬のベスト3杯【1位は濃厚な甘さがたまらんWお揚げ】

    執筆者:

    「マルちゃん お揚げとお揚げのきつねそば」

    この記事の画像一覧を見る

    仕事でもプライベートでもカップ麺を食べているライターがガチレビュー! 今回は4月中旬に食べてよかったカップ麺とカップ焼きそばを紹介します。

    1.こってり甘辛ソースがクセになる!「日清焼そばU.F.O. 大盛 濃い濃い韓国風ジャージャー麺」

    「日清焼そばU.F.O. 大盛 濃い濃い韓国風ジャージャー麺」日清食品から3月27日に発売された「日清焼そばU.F.O. 大盛 濃い濃い韓国風ジャージャー麺」。焦がし味噌のコクとソテーオニオンの甘みをきかせた濃厚なソースが特長。本場・韓国のジャージャー麺のようなクセになる味わいが口いっぱいに広がるそう。

    「日清焼そばU.F.O. 大盛 濃い濃い韓国風ジャージャー麺」ひと口目から、ジャージャー麺らしいこってりと濃厚な味わいが口に広がります。焦がし味噌の香ばしさが食欲を増加させる感じで、食べるほどに勢いがつきました。甘さと辛さがいいバランスなのは高ポイント。ひと噛みすると甘さと辛さがやってきて、どちらの味もしっかりと味わえます。濃い味ですが最後まで飽きずに食べられました。

    2.Wお揚げの濃厚な甘さがそばをひきたてる「マルちゃん お揚げとお揚げのきつねそば」

    「マルちゃん お揚げとお揚げのきつねそば」東洋水産から3月27日に発売された「マルちゃん お揚げとお揚げのきつねそば」。歯切れの良い麺に、だしを利かせたそばつゆ。2種類のお揚げ入りの、たんぱく質たっぷりなきつねそばとなっています。

    「マルちゃん お揚げとお揚げのきつねそば」おなじみ「赤いきつねうどん」のそばバージョンというだけでなく、お揚げがたっぷりと入っており、お揚げの甘さとそばつゆのしょっぱさが混ざり合い、複雑な味へ進化しています。甘めとなったそばつゆが、そばにからむと、ちょうどいい味の濃さになって食べやすい! お揚げが大小になっているのもたまりません! 小さいお揚げを噛んでジュワッとなる感じと、大きいお揚げを噛んでジュワ~ッとなる感じの対比もよかったです。

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…