MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【唯一無二のバイク】斬新なカラーが鮮烈!モト・グッツィ「V7 STONE」はクラシックながら最新装備を隠し持っている!?

執筆者:

【唯一無二】斬新なカラーリング目に焼き付く!モト・グッツィV7 STONE

この記事の画像一覧を見る(8枚)

100年以上の歴史を持つモト・グッツィから最もベーシックでミニマルなバージョンの「V7 STONE(ブイ7 ストーン)」の2023年モデルが発売となった。

「ペダルがない自転車!?」シティモビリティの新機軸となる“漕がない自転車”モペロ・ミニ・カーゴを試乗してみた

100年以上の歴史を誇るモト・グッツィ

モト・グッツィがモーターサイクルの製造販売をはじめたのが1921年3月15日のこと。イタリアのロンバルディア州マンデッロ村にて産声を上げた。1928年には、創業者カルロ・グッツィの弟であるジュゼッペがGT 500 Norgeを駆り、北極圏まで走行するなど冒険譚にも使用された。

カルカーノが技師を務めた「オット・チリンドリ」は1955年に最高速度285km/hを記録
またレース活動においては1935年から1957年までの間に、15個の世界スピードタイトルと11個のツーリストトロフィーを獲得。さらに創業者カルロの愛弟子であるジュリオ・チェーザレ・カルカーノが技師を務めた「Otto Cilindri(オット・チリンドリ)」によるスピードへの挑戦は、1955年に最高速度285km/hを記録した。

美の国が提案する斬新なカラー

モト・グッツィ「V7 STONE」は、美の国が提案する斬新なカラーリング1957年以降、モト・グッツィはレース活動をしていないが、ジュリオ・チェーザレ・カルカーノが現在モト・グッツィのアイデンティティともなるV型縦置き2気筒エンジンの原型を設計。創業者カルロ・グッツィの愛弟子が手がけたバイクの心臓部は、最新モデルの「V7 STONE」にも受け継がれ現役エンジンとして鼓動している。

「V7 STONE」2023年モデルはありそうでなかった斬新なカラーリングその「V7 STONE」2023年モデルはありそうでなかった、斬新なカラーリングで登場した。新しいグラフィックはマットブラック×ソリッドカラー。厳密に言えば、メタリックやパールは使われているのだが、どこまでもピュアでビビッドな単色のガソリンタンクをエンジン上にマウント。ガソリンタンク以外には色を使わず、エンジンからエキゾーストマフラー、特徴的なアルミニウム製6本スポークホイールや細部に至るまでマットブラックでキリリと締め上げている。これが美の国、イタリアが提案する「粋」というものなのだろう。

この記事のタグ

この記事を書いた人

坂東 漠

パーツデザイナー坂東 漠

スタンドがないと倒れる。ライダーの支えがないと自立できない。ライダーがいてもときにコケるといった2輪車の特性に魅了され、自転車、e-Bike、モーターサイクルの部品を開発。多くの人は気づかないが、それがないと成り立たないといったパーツを手がけている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事