MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

特集体験レポート

「即決レベルのバックパック」雨の日の救世主!アークテリクス新作のスペックに感動です【使用レポート】

執筆者:

3. アップデートしてさらに使いやすくなった!

使いやすい25リットルアップデートしたポイントとして容量がアップしています。今までのグランヴィル 20 バックパックに比べて容量がアップしており、より様々なシーンで使いやすくなっています。

片手でも開けやすいフック式フロントポケットにも止水ジップフラップの開閉を片手で行えるフック式を採用しており、スムーズにアクセスできます。フロントポケットには止水ジップを採用しており、スマホなどの貴重品を入れても良さそうです。

4. シンプルながら使いやすさも追求しています!

アクセスも楽な巾着式シンプルながらも使いやすさが際立っているのも本作の魅力。フラップ内部のトップはストラップで巾着状に絞る仕様になっているので、メインコンパートメントへのアクセスも楽です!

小物ポケットも充実メインコンパートメントはこんな感じです。両サイドに傘などの小物を収納できるポケット、ノートPCが収納できるスリーブ、書類などを収納できるポケットなど、シンプルながら小分けできるので荷物が散らかりにくいです。

一番良いなと思ったのが、PCスリーブが底面についていないこと。例えばPCスリーブが底面に密着しているタイプだと、床にバッグを置いた時の衝撃が大丈夫かな? と一瞬不安になりますが、今作はスリーブポケットの底面が斜めの形状になって、バッグの底面と密着していないので、安心できるというわけです。

なんとか写真を撮ろうとしたのですが、どうにもならなかったので文字のみでお伝えします……ぜひ実物を見て確かめてください笑。

この記事のタグ

この記事を書いた人

小林知典

スタイリスト小林知典

1982年生まれ、福島県出身。スタイリスト栃木雅広氏に師事し独立。以後、雑誌・WEB・カタログを中心にスタイリングを手掛ける。最近ではアウトドアやインテリアにも興味を持ち、もっぱら収集する日々を送っている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「注目必至のスペシャルコラボ」ヴィンテージカラーをまとった傑作“パラサイト”シリーズのバックパックがURで取り扱い開始

「意外にも優秀」セブン・ファミマ・ローソンの防寒グッズ、“999円は破格”ゲオの快適セットアップ ほか【暖か商品の人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

コールマンの“お散歩最強バッグ”、「1390円で!?」ナンガの豪華LEDライト ほか【付録の人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「ファン待望の別注バッグ」モードかつアーバン…“グレゴリー×アダム エ ロぺ”の新作はオールブラック!

「早くも“常夏感”満載のバックパックが登場」バスケボールもバッグも…スポルディングの春夏恒例のグラフィックはパームツリーとアフリカンバティック

「縁起が良さげなドクターマーチン」巳年の訪れに祝福を贈る“YEAR OF THE SNAKEコレクション”に注目

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!