MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「コンビニから揚げ、一番うまいのはどれ?」セブン、ファミマ、ローソン、ミニストップで買える“冷食から揚げ”を食べ比べ!

執筆者:

セブン-イレブン 7プレミアム 若鶏の和風鶏から揚げ

この記事の画像一覧を見る(12枚)

共働き世代の負担を減らす役割やステイホームでの作り置き需要などで、冷凍食品市場はここ数年で右肩上がり! 特に今はコンビニで買える冷凍食品が注目です! そこで、大手4社の冷凍コンビニから揚げをガチでレビューしてみました!

「ファミマ 春の恒例人気スイーツ」今年の抹茶フェアはホロ苦×ジューシーが斬新な“抹茶withフルーツ”!グルメライターが食べて美味しかったオススメ5選

1.セブン-イレブンの『若鶏の和風鶏から揚げ』醤油と肉汁の甘じょっぱさがたまらない! 

セブン-イレブン 7プレミアム 若鶏の和風鶏から揚げ

セブン-イレブン/7プレミアム 若鶏の和風鶏から揚げ ¥258(税込) 180g

セブン-イレブンやイトーヨーカドーなどで展開されているPB「セブンプレミアム」のひとつ。若鶏のモモ肉を使った、ジューシーな和風から揚げです。

セブン-イレブン 7プレミアム 若鶏の和風鶏から揚げ1袋4個入り。電子レンジ500Wで2分10秒で完成します。サイズは1つ6~7cmといったところ。色が薄めで、上品な感じです。

セブン-イレブン 7プレミアム 若鶏の和風鶏から揚げ薄めの色と裏腹に、衣には醤油の味がしっかりついており、鶏肉は肉汁があふれるジューシーさ。醤油と肉汁が混ざり合い、肉の旨味もプラスされて甘じょっぱい味わい。生姜の風味が効いていて後味が軽くなるので次々と食べられました。衣のカリカリ感が比較的強めだったのでお酒のつまみにもよさそう。

2.ファミリーマートの『ジュワッと旨い若鶏の唐揚げ』サイズ大きめでパンチのきいたニンニク風味! 

ファミリーマート ジュワッと旨い若鶏の唐揚げ

ファミリーマート/ジュワッと旨い若鶏の唐揚げ ¥218(税込) 160g

ファミリーマートのPB「ファミマル」のひとつ。醤油味をベースに、にんにく風味を合わせた、和風味に仕上げられています。

ファミリーマート ジュワッと旨い若鶏の唐揚げ1袋4個入り。サイズは1つ約6~7cmといったところですが、平均して7cm以上という大きさが印象的。衣の厚さや鶏肉への付き方が、定食屋で作られたから揚げのようで食欲が増します。

ファミリーマート ジュワッと旨い若鶏の唐揚げ大きなから揚げは衣のカリカリさと肉の弾力が感じられて食べごたえがあります! 醤油とニンニクの味が調和しており、鶏肉の旨みとバランスよくマッチしています。力を入れずに噛むとスッと歯が通る柔らかさも心地よかった。比較的大ぶりだからか、チンして時間がたっても暖かさが残っていたのも印象的です。

この記事のタグ

この記事を書いた人

金山 靖

ライター金山 靖

文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。

執筆記事一覧


X:@kuunelu5963

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事