MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    「業界最高クラスのノイズキャンセリング」テクニクスの完全ワイヤレスイヤホン最新モデルがすごい!

    執筆者:

    ノイキャン性能で選ぶならテクニクスの完全ワイヤレスイヤホンで決まり!

    この記事の画像一覧を見る

    パナソニックは、新設計の音響構造採用、業界最高クラス(※1)のノイズキャンセリング性能を実現したワイヤレスステレオインサイドホン、テクニクス「EAH-AZ80」「EAH-AZ60M2」をローンチ。6月15日より発売を予定している。
    「EAH-AZ80」オープン価格/ブラック

    「EAH-AZ80」オープン価格/2色展開(シルバー、ブラック)

    「EAH-AZ60M2」オープン価格/シルバー

    「EAH-AZ60M2」オープン価格/2色展開(シルバー、ブラック)

    本製品は、テクニクスで培った音響技術の機構・回路の新設計により、低域から高域の広帯域において、臨場感あるクリアな音質を実現した完全ワイヤレスイヤホン。コーデックは、LDAC™にも対応し、ハイレゾ音質を楽しむことができる。さらに「EAH-AZ80」では、ステレオインサイドホン「EAH-TZ700」で採用するアルミニウム振動板(※2)ドライバーなどの高音質技術を継承。

    長時間装着しても疲れにくい新開発「コンチャフィット」形状加えて、長時間装着しても疲れにくい新開発「コンチャフィット」形状(※2)を採用している。

    クリアな通話音声の実現また、3台の機器と同時接続で接続切替が不要な業界初(※3)「3台マルチポイント接続」対応やクリアな通話音声の実現など、リモートワークでのビジネスシーンにおいても快適に使用できる。

    =詳しい情報はココをチェック=
    テクニクス公式サイト
    https://jp.technics.com/

    ※1 国内のノイズキャンセリング機能付き完全ワイヤレスイヤホン市場において。JEITA(一般社団法人 電子情報技術産業協会)基準に則る。2023年3月31日現在。パナソニック調べ。
    ※2 EAH-AZ80のみ。
    ※3 OSアカウントやIDで連携しなくても動作するマルチポイント機能として業界初。2023年3月31日現在。2023年6月15日発売予定製品。パナソニック調べ。

    この記事の画像一覧
    • テクニクスのワイヤレスステレオインサイドホン「EAH-AZ80」「EAH-AZ60M2」
    • 「EAH-AZ80」オープン価格/ブラック
    • 「EAH-AZ80」オープン価格/シルバー
    • 「EAH-AZ60M2」オープン価格/ブラック
    • 「EAH-AZ60M2」オープン価格/シルバー
    • 長時間装着しても疲れにくい新開発「コンチャフィット」形状
    • クリアな通話音声の実現

    この記事の画像一覧を見る

    この記事のタグ

    この記事を書いた人

    MonoMax編集部

    MonoMax編集部

    カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

    Twitter:@monomaxweb

    Instagram:@monomax_tkj

    Website:https://monomax.jp/

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!