MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「このスペックの機械式時計が4万円台!?」1940年代の仕様を再現した新作ミリタリーウォッチのこだわりに脱帽

執筆者:

この作り込みの機械式時計が何と4万円台で!1940年代の仕様を再現したアウトラインの新作ミリタリーウォッチのこだわりに脱帽

この記事の画像一覧を見る(3枚)

シーズ・ファクトリーは、1940~1960年代のアンティークウオッチテイストをコンセプトに展開する時計ブランドのアウトラインより、「アウトライン・ミリタリーType1940」をローンチ。6月3日(土)より時計のセレクトショップのチックタックおよびオンタイム/ムーヴの一部店舗、計20店舗にて販売を開始した。

“反響が最も大きかった”ヒット腕時計、「手が届く今が買い」30万円前後の傑作ウォッチ ほか【時計の人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「アウトライン・ミリタリーType1940」は、1940年代にイギリス陸軍向け「W.W.W.」こと通称“ダーティダース”とドイツ空軍向け「Bウオッチ」という2つの歴史的なミリタリーウオッチのデザインを再現したモデル。

最大の特徴は、当時の雰囲気を再現したデザインもさることながら、ムーヴメント(中の機械)に自動巻き式ではなく、40年代当時と同じように手巻き式を採用している点だ。現在市販されている機械式腕時計の場合、時計メーカーを問わずそのほとんどが自動巻き式を採用している。それに対して手巻き式は、ゼンマイを手で巻き上げるという“めんどう”な操作をあえて“楽しみ”として捉える愛好家が多く、高級時計には様々なモデルがあるものの価格が10万円未満の価格帯になると、残念ながらその数は極めて少なくなる。

今回は40年代の雰囲気に徹底してこだわり、当時のモデルならではのスモールセコンドを備えたミリタリーウオッチを再現すると同時に、手でゼンマイを巻くという古風な手巻き式ならではの魅力も再認識してもらうべく、1955年創業の機械式ムーヴメント専業メーカー、シーガル社のスモールセコンド付き手巻きムーヴメントを採用したという。

「アウトライン・ミリタリーType1940(イギリス陸軍タイプ)」¥47,300/手巻/38㎜径/5気圧防水/200本限定

「アウトライン・ミリタリーType1940(イギリス陸軍タイプ)」¥47,300/手巻/38㎜径/5気圧防水/200本限定

管理コード“W.W.W.”として1944年にイギリス軍向けに開発されたミリタリーウオッチで、オメガを筆頭にスイスの名だたる時計メーカー12社によって製造されたことから時計愛好家の間で“ダーティダース”の愛称で呼ばれる名機を再現。

一番の魅力は6時位置にある大きなスモールセコンド(秒表示)だ。これによって当時のダーティダースを象徴するスタイルを忠実に再現。さらに太めのアラビア数字に文字盤外周に線路のようなレイルウエイミニッツトラック、そしてプラスチックのドーム形風防にステップベゼルと40年代の雰囲気を存分に楽しめる作りになっている。

「アウトライン・ミリタリーType1940(ドイツ空軍タイプ)」¥47,300/手巻/38㎜径/5気圧防水/200本限定

「アウトライン・ミリタリーType1940(ドイツ空軍タイプ)」¥47,300/手巻/38㎜径/5気圧防水/200本限定

第2次世界大戦時にドイツ空軍用に開発されたミリタリーウオッチ、通称“Bウオッチ(Bウーレン)”。当時2種類あったうちのひとつで偵察機や爆撃機のナビゲーター用に作られたタイプのデザインがベース。

文字盤のインデックスは1から12というのが一般的だが、これの場合は05から55までの数字がメインに使われている。これは夜間の偵察飛行の際に暗闇のなかでも秒単位で正確な経過時間と進路を記録するために考案された表示方法だ。新作ではこの特殊なデザインを生かしながら、当時とは違うスモールセコンド仕様に変更してデザインにアクセントを加えている。さらに文字盤にはグリーングラデーションを採用。光の加減で色味が微妙に変化するサンレイ仕上げを採用したモダンかつクラシカルな雰囲気はファッションの差し色としても楽しむことができる。

=詳しい情報はココをチェック!=
アウトライン公式サイト
https://outlinewatches.tokyo/

この記事の画像一覧
  • この作り込みの機械式時計が何と4万円台で!1940年代の仕様を再現したアウトラインの新作ミリタリーウォッチのこだわりに脱帽
  • 「アウトライン・ミリタリーType1940(イギリス陸軍タイプ)」¥47,300/手巻/38㎜径/5気圧防水/200本限定
  • 「アウトライン・ミリタリーType1940(ドイツ空軍タイプ)」¥47,300/手巻/38㎜径/5気圧防水/200本限定

この記事の画像一覧を見る(3枚)

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

“反響が最も大きかった”ヒット腕時計、「手が届く今が買い」30万円前後の傑作ウォッチ ほか【時計の人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「腕にのせられる小さな美術館…」見惚れるほどアートな腕時計“ザ・ニシオギ”の意欲作を見よ!

「完売続出だったカプセルトイがついに本物に!?」2025年最初にヒットする腕時計を大予想!カシオ、セイコー…“売れる理由”を徹底解明

「新年の始まりにふさわしい最新ウォッチ」ティソのル・ロックル コレクションに“18K RGベゼルとグリーンダイアルモデル”が新着

「2025年最初にヒットする腕時計を大予想」自分らしさを表現するならコレ!カスタム性に定評のある“Knotの新作2モデル”が売れる理由を徹底分析

「驚愕の最小級スポーツウオッチ」マリンスポーツからフォーマルまで…独の名門ノモスの“クラブスポーツ ネオマティック 34”はユニセックスで使いやすい34mm径

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!