MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

【開発者に聞いた!】G-SHOCK40周年記念シリーズ「クリア リミックス」を“スケスケ”にしたワケとは!?

執筆者:

バラバラにして分解!? リミックスによってG-SHOCKの哲学を再解釈!

──そして、G-SHOCK40周年記念シリーズのひとつである「クリア リミックス」にも携われたと。開発の経緯について伺えますか?

「40周年を記念するシリーズはいくつかあって、それぞれ異なるコンセプトを持っていますけど、すべてに共通するテーマがあるんです。それが、“フィロソフィーリボーン”。G-SHOCK誕生当時の哲学や理念を、40年を経た現代においてどのように解釈し、デザインや構造に落とし込めるのか? そこがスタートなんですね。この『クリア リミックス』に関して、僕はまずG-SHOCKそのものを分解してみるところからはじめました」

クリア リミックスのラインナップ

──分解してみる?

「G-SHOCKの哲学や理念を分解し、紐解いていこうという考えです。そして実際にも、いくつかのモデルをバラバラにしました(笑)。そこから、分解したパーツを別のパーツを組み合わせてみたり、別の素材に置き換えてみたりして、再構築を図ったんですね。その中で、『液晶をスケルトンにできるんじゃないか』『異素材のバンドを組みあせてもいいんじゃないか』といった発想が生まれたんです」

参考にした過去のアーカイブ

参考にした過去のアーカイブ

G-SHOCKの哲学や理念を分解するにあたり、無数のアーカイブも参考にしたとのこと。

──なるほど。リミックスしていったわけですね。

「はい。やはりG-SHOCKはストリートのカルチャーと近い存在です。ストリートにはベーシックなところだけでもコラージュやサンプリングといったデザイン技法があり、G-SHOCKにも適応することで新しい表現ができると思うんですね。特に今ってパソコンやツールがものすごく発達していて、若い人たちはインスタグラムなどのSNSで思い思いに作品を投稿しています。だから今回の『リミックス』も若い人たちとの親和性は高く、関心を寄せてもらえるのではないかなと思っているんです」

既存のモデルをバラバラにした上でくっつけてみたり

既存のモデルをバラバラにした上でくっつけてみたり

既存のモデルをバラバラにした上でくっつけてみたり、3Dプリンターで一部パーツを自作してみたりと、さまざまな“リミックス”が行われた。

電子機器メーカーとしての象徴がようやく日の目を見た!

──特にインパクトが大きいのが、モジュール基盤が“スケスケ”なデジタルモデルですよね。

「そうですね。G-SHOCKを再構築するにあたり、私たち自身についても立ち返りました。カシオ計算機という社名にあるように、私たちは電子機器メーカーです。電子機器メーカーの象徴ともいえるのが電子基板を用いたモジュールで、機械式ムーブメントを軸とする他の時計ブランドとの違いでもあるわけですが、その肝心のモジュールって基本的に見えないんですよね。年々着実に進化している自慢のパーツにもかかわらず、人目に触れることのない存在であり続けてきて。だから、デザインとして表に出せないかと考えたんです」

人目に触れることのなかったモジュール基盤

──それで、念願が叶ったんですね。

「ただ、そう簡単ではありませんでした。透明な液晶にすることでモジュール基盤を透けて見せられたのですが、デリケートな電子部品ですので、そのままでは実現できませんでした。具体的には光が入ると誤作動を起こしかねない部品があるため、設計士の方と何度も打ち合わせを重ね、配置を変えたりカバーを付けたりして懸念を払拭していったんです。せっかくだからとパーツの一部をゴールドにしたり、アニバーサリーモデルらしい特別な装飾も加えてみました」

下が「クリア リミックス」で使用されたモジュール

上が既存のモジュール。下が「クリア リミックス」で使用されたモジュール。見られることを意識し、やや明るめのカラーを採用した。

──「DWE-5640RX-7JR」のバンドは、上下で異なる素材を用いたのが面白いですね。

「これも分解・再構築して、徹底して検討した結果に生まれた表現です。三つ折れ式中留なのですが、一部に突く棒で留めるための穴も残してあったり。言ってしまえば無駄なデザインかもしれないですけども、“フィロソフィーリボーン”の実現に必要なものだったと考えています」

穴の数にまでこだわった

──八角形ベゼルの「2100」やビッグフェイスの「110」も、これまでにない「クリア」な表現がされていますね。

「『2100』は、このモデルとしてははじめて透明な文字盤に仕上げました。モジュール基盤までは透けていませんけども、これまでみることのできなかった内部の様子を楽しめるようにしています。インデックスと見切り部分も透明にしたのがポイントですね。これも透明にすることで構造が若干変わってくるので、開発はかなり大変でした。『110』も同じくスケルトンの文字盤で、こちらはメタルだったボタンもスケルトンにしたのが特徴です。側面からも光が入ってくるようになってしまうので、それによって内部のモジュール基盤が悪影響を受けないよう対処しています」

 

──最後に、読者にメッセージをお願いします。

「40周年記念シリーズということで、いろいろと特別なネタを仕込んでいますので、ぜひじっくりご覧いただきたいですね。通常のモデルではない、スペシャルな要素を散りばめていますから。そしてここをひとつの起点として、これからのG-SHOCKにもご注目いただければと思います」

ぜひじっくりご覧いただきたいですね」

 

カシオ計算機 お客様相談室
TEL:0120-088925

公式webサイトはこちら             

この記事の画像一覧
  • 【開発者に聞いた!】G-SHOCK「クリア リミックス」を“スケスケ”にしたワケとは!?
  • 40周年記念シリーズ「クリア リミックス」
  • スケスケな文字盤が特徴
  • 左から「DW-5040RX-7JR」¥26,400(税込)、「DWE-5640RX-7JR」¥33,000(税込/完売)、「DW-6940RX-7JR」¥22,550(税込)
  • 左から「GA-114RX-7AJR」¥26,400(税込)、「GMA-S114RX-7AJR」¥26,400(税込)
  • 左から「GA-2140RX-7AJR」¥21,450(税込)、「GMA-S2140RX-7AJR」¥21,450(税込)
  • 40周年らしい特別なディテールも
  • 特別なパッケージも
  • デザインを担当した加藤さん
  • 加藤さんが手掛けた2022年9月発売の「ストリート スピリット」シリーズ
  • クリア リミックスのラインナップ
  • 参考にした過去のアーカイブ
  • 参考にした過去のアーカイブ
  • 既存のモデルをバラバラにした上でくっつけてみたり
  • 3Dプリンターで一部パーツを自作してみたり
  • 人目に触れることのなかったモジュール基盤
  • 下が「クリア リミックス」で使用されたモジュール
  • 穴の数にまでこだわった
  • 「ぜひじっくりご覧いただきたいですね」

この記事の画像一覧を見る(19枚)

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

横山博之

ライター横山博之

カバン、時計、ファッションなど男性のライフスタイルを彩るモノを領域とするライター。デザイナーや職人などモノづくりに関わるキーパーソンへのインタビュー経験も豊富。時代の先端を行く技術やカルチャーにも目を向ける。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

大注目の“フルメタル”G-SHOCK、「驚異の320時間駆動」すごいスマートウォッチ ほか【腕時計の人気記事ランキングベスト3】(2024年10月版)

「コールマンのリペアセンター探訪」製品に再び息を吹き込む職人を突撃!もっと愛用したくなること間違いなし、リペアの裏側を徹底リポート

「仮面ライダーガヴに出演」ヴァレンはエモさ担当!演じる日野友輔は役作りのために家族と絶交!?『BEAMS特撮部』

「仮面ライダーガヴの主演」ショウマ役の知念英和が序盤の見どころを語る!撮影現場がホームになったエピソードも『BEAMS特撮部』

「仮面ライダーガヴに出演」ヴァレン役・日野友輔の娯楽は自炊…一番好きな食べ物は?1食で食べる量がすごすぎた『BEAMS特撮部』

完売必至のトレンドウォッチは“二刀流路線”、「1万円以下」優秀スマートウォッチ徹底比較 ほか【時計の人気記事ランキングベスト3】(2024年9月版)

「ニューバランス 名作の特別版」ABC-MART45周年記念!ここでしか手に入らない日本限定スニーカー“996 GORE-TEX”に注目必至

ザ・ニシオギの第5弾「平城」は日本の超絶技巧が細部にまで宿る意欲作だ!

創業から10年にわたって“価格以上の価値”を提供! Knotの魅力を7つのキーワードからひもとく