MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

富士急ハイランドの新型コースター「ZOKKON」を体験! バイク乗りも大満足の疾走感を味わえる!?

執筆者:

ジェットコースター好きからジェットコースタービギナーまで幅広く楽しめる

この記事の画像一覧を見る(17枚)

世界一のアトラクションを多く備えることで知られているアミューズメントパーク、富士急ハイランド。キング・オブ・コースターとして知られる最高時速130kmの「FUJIYAMA」をはじめ、落下角度121度の最恐コースター「高飛車」、発射1.56秒で時速180kmに到達する世界NO.1の加速力を誇る「ド・ドドンパ」、そして地上76mから真っ逆さまにダイブし、前後にグルグルと回転する「ええじゃないか」等、刺激的なアトラクションを揃えるアミューズメントパークに12年振り、総工費約45億円をかけた新コースターが登場!

それが「ZOKKON(ゾッコン)」。富士急初のバイクライド型ということで、ライダーとして一足お先に体験!ジェットコースター好き、バイク好き、そして爽快感&刺激を感じたい人はもちろん、ジェットコースタービギナーも楽しめると思うので、是非このバイクライド型コースターを体験してみて欲しい!

「三笘薫選手が監修した旅バッグ」ゼロハリバートンとANAのコラボに“出張や旅行で活躍間違いなし”のトートとポーチが新着!限定ラゲージにも注目

近未来のバイクをイメージしたデザインのコースター

コースターは近未来風のスクーターイメージのデザイン バイクのハンドル周りをイメージしたデザイン バイクライド型コースターの解説図コースターのデザインは、近未来のバイク(スクーター)といったスタイルで、横2列の縦7列で乗車するカタチとなる。シートに座ってセーフティバーを手前に下ろし、ハンドルを握って乗車姿勢が完了。やや前傾気味のポジションとなり、ハンドルを握ると目の前にはメーター風のデザインが雰囲気を盛り上げてくれる。またコースターはグリーン、ブルー、レッドのライトが点灯し、未来の雰囲気も味わうことができる。さらに実機(写真は屋外展示用コースター)の足元にはオーディオシステムが備え付けられ、乗車時にはアーティスト“SEKAI NO OWARI”が「ZOKKON」の為に書き下ろしたという楽曲が流れ、スピード感のあるリズミカルな曲調とパワフルな歌声によってライドを盛り上げてくれる。

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事