MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

最新号のご案内

12月号通常号

12月号通常号

2023年11月9日(木)
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web LINE NEWS
  • MonoMax 公式Twitter 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本Web

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

「過去最大排気量を誇る新型エンジン」ハーレーダビッドソンの最上級バイク“CVOシリーズ”に新型が降臨!

執筆者:

「過去最大排気量を誇る新型エンジン」ハーレーダビッドソンの最上級バイク“CVOシリーズ”に新型が降臨!

この記事の画像一覧を見る

バイク好きだけでなく、バイクを良く知らない人でもその名を知っている米国が世界に誇るモーターサイクルブランド「ハーレーダビッドソン」。スポーティなモデルから重厚なクルーザーモデル、そしてトライク(3輪)モデルまで、幅広いラインナップを揃えているが、その中でも最上級となるのがCVOシリーズ。

CVOシリーズはハーレーダビッドソンがプロデュースしているファクトリーカスタムで、CVOとはカスタム・ビークル・オペレーションの略。純正パーツでのカスタムをはじめ、特別な塗装が施され、エンジンや先進技術等にもこだわって仕上げられているプレミアムな限定生産モデルとなっている。確かに高級車ではあるが、一生モノのバイクを手に入れたい、そんな人にはまさにうってつけの一台となっている。

新モデルはCVOストリートグライド&CVOロードグライド

「過去最大排気量を誇る新型エンジン」ハーレーダビッドソンの最上級バイク“CVOシリーズ”に新型が降臨! 「過去最大排気量を誇る新型エンジン」ハーレーダビッドソンの最上級バイク“CVOシリーズ”に新型が降臨!新たに登場したCVOモデルは、雄大なボディにパワフルなエンジン&豪華機能を搭載し、快適なロングツーリングを実現してくれるツーリングファミリーに属するストリートグライドとロードグライドの2モデル。

ストリートグライドはバットウイングと呼ばれる伝統的なスタイルのフェアリングを特徴とし、一方、ロードグライドはサメの先端に似ていることからシャークノーズフェアリングと呼ばれる前衛的なフェアリングを備えた個性とインパクトを放つフロントマスクが特徴。ストリートグライドはフェアリングがハンドルマウント、ロードグライドはフェアリングがフレームマウントとなり、ハンドリングの感覚は異なるが共にツーリングファミリーの中でも軽快な走りを楽しむことができるモデルとして人気が高い。

スタイルも乗り心地も大きく進化

「過去最大排気量を誇る新型エンジン」ハーレーダビッドソンの最上級バイク“CVOシリーズ”に新型が降臨! 「過去最大排気量を誇る新型エンジン」ハーレーダビッドソンの最上級バイク“CVOシリーズ”に新型が降臨!これまでのグランドアメリカンツーリングモデルという印象から大きな進化を遂げている。特に両モデルのフロントマスクは、大型フェアリングには風を取り込むベンチレーションが内蔵され、ヘッドライトはLEDターンシグナルを内蔵したLEDシグネチャーライトを採用し、機能性を高めるとともに、先進的な雰囲気もプラスされている。

「過去最大排気量を誇る新型エンジン」ハーレーダビッドソンの最上級バイク“CVOシリーズ”に新型が降臨! 「過去最大排気量を誇る新型エンジン」ハーレーダビッドソンの最上級バイク“CVOシリーズ”に新型が降臨!その他にもトリミングされたフロントフェンダーや特徴的なサイドベベルを持つ新しい22.7Lの燃料タンク、そしてフェアリングや燃料タンクと調和させた立体形状のサドルバッグなども新たな特長となっている。またシート形状やパッドの素材もアップデートされ、ロングライドの快適性がアップし、安心感のあるシート高設定(ストリートグライド715mm、ロードグライド720mm)となっている。さらにシート下にヒートギア用の配線済み接続口(2箇所)やヒートグリップ(グリップもしくはインフォテイメントディスプレイでの調整可能)も標準装備となっている。

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

今月のモノマックス特別付録

【L.L.Bean付録】2倍使えてコスパ高すぎ!クッションにもなるブランケット速報!

【L.L.Bean付録】2倍使えてコスパ高すぎ!クッションにもなるブランケット速報!