MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「回転寿司」の裏技アレンジが沼るウマさ!? 話題の“出汁しゃぶ”“担々クッパ”……をくら寿司で試してみた

執筆者:

2.くら出汁×お寿司=ネタのうまさを2度楽しめる“しゃぶしゃぶ”アレンジ

2.くら出汁×お寿司=ネタのうまさを2度楽しめる“しゃぶしゃぶ”アレンジくら寿司には、みそ汁や赤だしとは別に「くら出汁」というメニューがあるのをご存じですか?「くら出汁」は、昆布や鰹をはじめとする素材を贅沢に使用しており、毎日店内で手作りして提供しているそう。濃いめのスープは、程よい塩味と深いコクを感じるホッとする味わい。このシンプルなメニューが、なんと万能なアレンジメニューに変化するというのです!

まずはくら出汁を注文。そしてしゃぶしゃぶアレンジ用のネタとして「はまち」「生エビ」「えんがわ」を用意まずはくら出汁を注文。そしてしゃぶしゃぶアレンジ用のネタとして「はまち」「生エビ」「えんがわ」を用意。

あとは好きなネタをくら出汁でしゃぶしゃぶするだけ!あとは好きなネタをくら出汁でしゃぶしゃぶするだけ!

あっつあつの出汁にはまちをくぐらせると、ネタの身も引きしまって生の食感と違って美味しいあっつあつの出汁にはまちをくぐらせると、ネタの身も引きしまって生の食感と違って美味しい……!

しゃぶしゃぶしたネタに備え付けのポン酢と七味をオンしゃぶしゃぶしたネタに備え付けのポン酢と七味をオン。キリっと爽やかな味に。

えんがわも、しゃぶしゃぶすると不思議としつこくないなめらかな味わいになり食べやすいえんがわも、しゃぶしゃぶすると不思議としつこくないなめらかな味わいになり食べやすい。余計な脂が落とされるからでしょうか……。

生エビはプリップリの食感になって、まるで別のネタを食べているよう生エビはプリップリの食感になって、まるで別のネタを食べているよう。1皿で2度も楽しめてしまうこのアレンジメニュー、なんだかとても得をした気分になります。

「くら出汁 ¥120」×「はまち ¥120」「大葉えんがわ(かれい) ¥165」「生えび ¥115」

この記事のタグ

この記事を書いた人

未央

ライター未央

ウェブメディアを中心に活動。グルメ・ビューティー・おでかけ情報など幅広いジャンルを担当している。女性ならではの視点を活かした記事が特長。趣味は食べ歩きと呑み歩き、キャンプや旅行など。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事