「CASETiFY(ケースティファイ)」は、カスタムできるスマートフォンケースやアップルウォッチバンドなどで絶大な人気を集めるグローバルライフスタイルブランド。海外セレブや国内外の著名人・インフルエンサーの間でたびたび話題となっているため、SNSの投稿でも見かける機会が多いのではないでしょうか?
今回は、そんなCASETiFYから新しく登場している、MagSafe対応のテックアクセサリー「Snap&Go コレクション」を実際に使ってみたので、ご紹介していきたいと思います! 生活の中でいちばん身近な存在といっても過言ではないほど使用するスマートフォン。だからこそ、スタイリッシュかつもっと便利に操作できたら嬉しいですよね。
一つで複数の使い道!ウォレットにもなるスマホスタンド
Snappy™ カードホルダースタンド
価格:¥5,500(税込)
対応機種:iPhone12/iPhone13/iPhone14(MagSafe対応機種)
※カスタマイズ可能
最初にご紹介するのはカードホルダースタンド。スマホケース表面をほぼ埋め尽くすくらいの大きさなので、デザインがパッと目に入りやすいですよね。私が今回選んだのは、鮮やかで刺激的なカラーリングに蝶があしらわれたデザイン。かなり華やかでインパクトがあるように感じられませんか。一目惚れで「絶対このデザインにする!」と決めていましたが、スマホケースに実際くっつけてみてもやっぱり正解だったなと思います。CASETiFYは豊富なデザインが売りの一つなので、それぞれの好みにあったアイテムがきっと見つかるのではないかと感じました。
また、個人的にはスマホケース内にステッカーやチケットなどを入れて自分らしさを表現するのが好きなのですが、外付けのテックアクセサリーでガツンとスマートフォンをコーディネートするのも想像以上にワクワクしましたね。
そして機能性もすごいんです。上の写真のように、スマホスタンドとして縦にも横にもしっかり立てかけることが可能。安定感があるため、快適に動画を見たり、ネットサーフィンを楽しんだりすることができました!
スマホスタンドにプラスして、ウォレットとしても使える点も魅力的。このようにカードを1枚収納できるので、ここにクレジットカードなどを忍ばせておけば、いざという時にも安心できますよね。しかもカードの出し入れもスムーズにできて、ストレスを感じません。
この記事のタグ
モノマックスの記事をシェアする