MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

コスパ最強!圧倒的装着感の完全ワイヤレスイヤホン『JBL TUNE BEAM』は便利機能が盛りだくさん

執筆者:

最大約48時間のロングバッテリー

最大約48時間の連続再生が可能なので、長く楽しめる!ノイズキャンセリング機能がオフの場合、最大約48時間の連続再生が可能。既にあるJBLのショートスティックタイプ完全ワイヤレスイヤホンの中では、最長を記録しています。約15分で約4時間分チャージできる急速充電にも対応しているため、急な会議の予定や外出時など、イヤホンが必要になるシーンでも安心ですね。

片方のイヤホン単体でも使用可能!

「Dual Connect(デュアルコネクト)」機能により、左右どちらか片方だけでも使用できる「Dual Connect(デュアルコネクト)」機能により、左右どちらか片方だけでも使用できちゃいます。片方のイヤホン単体で音楽再生や通話ができるため、残りの片側を充電しつつ使用するなど、ながら聴きやバッテリーの節約にも貢献。また、「Sync」機能により、一度ペアリングしたデバイスへの2回目以降の接続は、充電ケースを開くと自動的にペアリングが開始されるんです。接続の手間やわずらわしさから解放されそう。

定番から個性派まで揃えたカラー展開、選ぶのが楽しい

ノイズキャンセリング機能搭載完全ワイヤレスイヤホン『JBL TUNE BEAM(チューン ビーム)』ラインナップの中には、ブラックやホワイトのモノトーンのほかに、深みのあるブルーや軽やかなパープルが揃っています。定番カラーを選べばビジネスシーンで使いやすいでしょうし、個性的なカラーであればプライベートなどのカジュアルなシーンを彩ってくれそうです。そして充電ケースは、角がなく丸みを帯びたデザインで手に馴染みやすい。お手持ちの小物にも溶け込みやすく、アクセサリー感覚で持ち運ぶことができますよ!

JBL TUNE BEAM(チューン ビーム)スペック

タイプ:ノイズキャンセリング機能搭載完全ワイヤレスイヤホン
カラー:全4色(ブラック、ブルー、ホワイト、パープル) ※画像はブラック
価格:¥12,100(税込)
接続:Bluetooth 5.3 (LEオーディオ対応予定)
対応プロファイル:A2DP 1.3.2, AVRCP 1.6.2, HFP 1.8
ユニット:6mm径ダイナミックドライバー
周波数特性:20Hz–20kHz
対応コーデック:SBC、AAC、LC3対応予定
防水規格:IP54(イヤホン本体のみ、充電ケースは非対応)
重量:イヤホン本体各約5g 、充電ケース約50.3g
連続使用時間:
ANCオフ時:イヤホン本体約12時間+充電ケース使用約36時間=約48時間
ANCオン時:イヤホン本体約10時間+充電ケース使用約30時間=約40時間
急速充電対応(15分の充電で約4時間再生可能)
付属品:充電用USB Type-Cケーブル、イヤーチップ x 3サイズ (Mサイズ装着済)
お取り扱い:JBLオンラインストア、JBL Store(横浜)、JBL公式楽天市場店JBL公式Yahoo!店Amazon JBL公式ストア

上記のとおり、JBLオンラインストア、JBL Store(横浜)、JBL公式楽天市場店、JBL公式Yahoo!店およびAmazon JBL公式ストアにて限定発売とのことなので、気になる方はお見逃しなく。

カジュアルラインの小型設計でありながら、約6mm径のダイナミックドライバーを搭載しているJBL TUNE BEAM(チューン ビーム)。
JBLが誇る豊かな低音「PURE BASS」サウンドを手軽に思い切り堪能してみてください!

問い合わせ:ハーマンインターナショナル株式会社
https://support.jbl.com/jp/ja/contact.html/

この記事の画像一覧

  • 完全ワイヤレスイヤホン『JBL TUNE BEAM(チューン ビーム)』が登場
  • どんな形状の耳にもフィットしやすい、抜群の装着感を実現
  • シーンに応じて聴きたい音を選べる
  • 最大約48時間の連続再生が可能なので、長く楽しめる!
  • 「Dual Connect(デュアルコネクト)」機能により、左右どちらか片方だけでも使用できる
  • ノイズキャンセリング機能搭載完全ワイヤレスイヤホン『JBL TUNE BEAM(チューン ビーム)』

この記事の画像一覧を見る(6枚)

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

観山 栞

ライター観山 栞

ウェブを中心に活動中。グルメ、アート、インテリア雑貨、ファッション、スニーカーなど得意ジャンルは幅広い。商品開発担当者へのインタビューなど、取材経験も豊富。趣味はスイーツ巡りや美術館に行くこと。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事